もっとくわしいないよう

タイトル 二宮金次郎の一生
タイトルヨミ ニノミヤ/キンジロウ/ノ/イッショウ
タイトル標目(ローマ字形) Ninomiya/kinjiro/no/issho
著者 三戸岡/道夫‖著
著者ヨミ ミトオカ,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三戸岡/道夫
著者標目(ローマ字形) Mitoka,Michio
著者標目(付記事項(生没年)) 1928〜
著者標目(著者紹介) 1928年浜松市生まれ。東京大学法学部卒業。協和銀行副頭取を経て退職後、作家活動に入る。著書に「降格を命ず」「支店長の妻たち」「社長の椅子」など。
記述形典拠コード 110001616380000
著者標目(統一形典拠コード) 110001616380000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二宮/尊徳
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ニノミヤ,ソントク
個人件名標目(ローマ字形) Ninomiya,Sontoku
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000759480000
件名標目(漢字形) 二宮尊徳-小説
件名標目(カタカナ形) ニノミヤ,ソントク-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Ninomiya,sontoku-shosetsu
件名標目(典拠コード) 510366810010000
出版者 栄光出版社
出版者ヨミ エイコウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Eiko/Shuppansha
本体価格 ¥1900
内容紹介 農民から幕臣となり、藩の改革に努め、600の村を救い、数万人を飢饉から守った二宮金次郎。強靱な精神力と清貧で、慈悲の心を持つ偉大な日本人の生涯に迫る。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(10桁) 4-7541-0045-X
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02025883
Gコード 30982090
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0608
出版者典拠コード 310000161980000
ページ数等 530p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ミニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:p527〜529
『週刊新刊全点案内』号数 1275
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020524
一般的処理データ 20020524 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0