タイトル | 天竜八部 |
---|---|
タイトルヨミ | テンリュウ/ハチブ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tenryu/hachibu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 716332600000000 |
巻次 | 第4巻 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
多巻タイトル | 行路茫々 |
多巻タイトルヨミ | コウロ/ボウボウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Koro/bobo |
著作(漢字形) | 天龍八部 |
著作(カタカナ形) | テンリュウ/ハチブ |
著作(ローマ字形) | Tenryu/hachibu |
著作(典拠コード) | 800000256840000 |
著者 | 金/庸‖著 |
著者ヨミ | キン,ヨウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/庸 |
著者標目(ローマ字形) | Kin,Yo |
著者標目(著者紹介) | 1924年浙江省生まれ。香港・台湾および中華世界において、幅広い層の読者に支持を得る「国民作家」。 |
記述形典拠コード | 110002699290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002699290000 |
著者 | 岡崎/由美‖監修 |
著者ヨミ | オカザキ,ユミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡崎/由美 |
著者標目(ローマ字形) | Okazaki,Yumi |
記述形典拠コード | 110001245250000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001245250000 |
著者 | 土屋/文子‖訳 |
著者ヨミ | ツチヤ,フミコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/文子 |
著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Fumiko |
記述形典拠コード | 110002899390000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002899390000 |
出版者 | 徳間書店 |
出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 遼国に帰り、契丹人として生きようとする喬峯。しかし、遼王が宋を侵攻すると聞き、契丹人としての血と、北宋の俠客としての正義感の板挟みとなって激しく動揺する。宋代を舞台に、壮大なスケールで描く大河ロマン第4巻。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010080020 |
ISBN(10桁) | 4-19-861530-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.6 |
TRCMARCNo. | 02030098 |
Gコード | 30990223 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200206 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
出版者典拠コード | 310000185830000 |
ページ数等 | 283p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 923.7 |
NDC9版 | 923.7 |
図書記号 | キテ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 4 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1279 |
メディア化タイトル | シャクラ |
配本回数 | 全8巻4配 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240112 |
一般的処理データ | 20020621 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |