もっとくわしいないよう

タイトル いもり、イモリを飼う
タイトルヨミ イモリ/イモリ/オ/カウ
タイトル標目(ローマ字形) Imori/imori/o/kau
シリーズ名 ホットほっとシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ホット/ホット/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hotto/hotto/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605971700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 谷本/雄治‖文
著者ヨミ タニモト,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷本/雄治
著者標目(ローマ字形) Tanimoto,Yuji
著者標目(著者紹介) 1953年名古屋市生まれ。岐阜大学卒業。新聞記者をしながら生き物を素材にした多数の作品を発表している。著書に「ミミズが鳴くって、ほんとう?」「カブトエビの寒い夏」など。
記述形典拠コード 110001536060000
著者標目(統一形典拠コード) 110001536060000
著者 高畠/純‖絵
著者ヨミ タカバタケ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高畠/純
著者標目(ローマ字形) Takabatake,Jun
記述形典拠コード 110000587840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000587840000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
本体価格 ¥1400
内容紹介 5年生の飯森めぐみは、生き物好きな女の子。身近な生き物の飼育や観察を通して、成長してゆく子どもたちの姿を描く。13章全ての終わりに、めぐみの観察日記付き。
児童内容紹介 生き物好きの飯森こといもりは、いろいろな生き物を飼い、観察日記を書いています。クラスの友だち4人でモリアオガエルの卵を見に行った沼で捕まえたイモリを飼って、卵をかえします。餌の食べ方の特徴なども詳しく書いた観察日記は県の展覧会で金賞になります。里山の自然に囲まれた、小学生の楽しいお話です。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020067020
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-7520-0210-8
ISBNに対応する出版年月 2002.7
TRCMARCNo. 02036495
Gコード 31006431
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者典拠コード 310000159320000
ページ数等 191p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 タイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1289
『週刊新刊全点案内』号数 1284
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20020726 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0