| タイトル | 季語語源成り立ち辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キゴ/ゴゲン/ナリタチ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kigo/gogen/naritachi/jiten |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「季語成り立ち辞典」(2014年刊)に改題 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | キゴ/ナリタチ/ジテン |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kigo/naritachi/jiten |
| 著者 | 榎本/好宏‖著 |
| 著者ヨミ | エノモト,ヨシヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榎本/好宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Enomoto,Yoshihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年東京都生まれ。『杉』編集長。俳人協会会員。句集に「寄竹」「四序」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001362530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001362530000 |
| 件名標目(漢字形) | 季語 |
| 件名標目(カタカナ形) | キゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kigo |
| 件名標目(典拠コード) | 510620500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 季語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kigo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 語源 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gogen |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540534700000000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 「夏の季語「髪洗う」は水にゆかりのある七夕行事にちなむ」「冬の季語「ポインセチア」は米国の初代メキシコ大使の名にちなむ」など、現代の歳時記から抜け落ちた語源・成り立ちを、風聞・風説も取り込みながら楽しく探る。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ISBN(10桁) | 4-582-12422-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.8 |
| TRCMARCNo. | 02039454 |
| Gコード | 31014827 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200208 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 394p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.307 |
| NDC9版 | 911.307 |
| 図書記号 | エキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1286 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170113 |
| 一般的処理データ | 20020809 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |