もっとくわしいないよう

タイトル 図書館広報実践ハンドブック
タイトルヨミ トショカン/コウホウ/ジッセン/ハンドブック
タイトル標目(ローマ字形) Toshokan/koho/jissen/handobukku
サブタイトル 広報戦略の全面展開を目指して
サブタイトルヨミ コウホウ/センリャク/ノ/ゼンメン/テンカイ/オ/メザシテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koho/senryaku/no/zenmen/tenkai/o/mezashite
シリーズ名 企画広報研究分科会活動報告書
シリーズ名標目(カタカナ形) キカク/コウホウ/ケンキュウ/ブンカカイ/カツドウ/ホウコクショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kikaku/koho/kenkyu/bunkakai/katsudo/hokokusho
シリーズ名標目(典拠コード) 606354000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.4
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 私立大学図書館協会東地区部会研究部企画広報研究分科会‖編集
著者ヨミ シリツ/ダイガク/トショカン/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 私立大学図書館協会
著者標目(ローマ字形) Shiritsu/Daigaku/Toshokan/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) シリツ/ダイガク/トショカン/キョウカイ/ヒガシチク/ブカイ/ケンキュウブ/キカク/コウホウ/ケンキュウ/ブンカカイ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Shiritsu/Daigaku/Toshokan/Kyokai/Higashichiku/Bukai/Kenkyubu/Kikaku/Koho/Kenkyu/Bunkakai
記述形典拠コード 210000089170024
著者標目(統一形典拠コード) 210000089170000
件名標目(漢字形) 大学図書館
件名標目(カタカナ形) ダイガク/トショカン
件名標目(ローマ字形) Daigaku/toshokan
件名標目(典拠コード) 510442200000000
件名標目(漢字形) PR
件名標目(カタカナ形) ピーアール
件名標目(ローマ字形) Piaru
件名標目(典拠コード) 510362600000000
出版者 私立大学図書館協会東地区部会研究部企画広報研究分科会
出版者ヨミ シリツ/ダイガク/トショカン/キョウカイ/ヒガシチク/ブカイ/ケンキュウブ/キカク/コウホウ/ケンキュウ/ブンカカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shiritsu/Daigaku/Toshokan/Kyokai/Higashichiku/Bukai/Kenkyubu/Kikaku/Koho/Kenkyu/Bunkakai
出版者 日本図書館協会(発売)
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Toshokan/Kyokai
本体価格 ¥2381
内容紹介 図書館のイメージ革新を目指す広報活動について、「実践のための理論」と「理論抽出までの悪戦苦闘の記録」の2部構成でまとめる。広報のための20大手段、立ち塞がるカベなど、図書館広報の虎の巻。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(10桁) 4-8204-0202-1
ISBNに対応する出版年月 2002.8
TRCMARCNo. 02043850
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) シ786
出版者典拠コード 310000066710024
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5979
出版者典拠コード 310000189350000
ページ数等 303p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 017.7
NDC9版 017.7
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1290
ベルグループコード 07
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020913
一般的処理データ 20020913 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0