| タイトル | フィールドワーク松代大本営 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フィールドワーク/マツシロ/ダイホンエイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Firudowaku/matsushiro/daihon'ei |
| サブタイトル | 学び・調べ・考えよう |
| サブタイトルヨミ | マナビ/シラベ/カンガエヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Manabi/shirabe/kangaeyo |
| 著者 | 松代大本営の保存をすすめる会‖編 |
| 著者ヨミ | マツシロ/ダイホンエイ/ノ/ホゾン/オ/ススメル/カイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松代大本営の保存をすすめる会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsushiro/Daihon'ei/No/Hozon/O/Susumeru/Kai |
| 記述形典拠コード | 210000233980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000233980000 |
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 軍事基地 |
| 件名標目(カタカナ形) | グンジ/キチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gunji/kichi |
| 件名標目(典拠コード) | 510685600000000 |
| 出版者 | 平和文化 |
| 出版者ヨミ | ヘイワ/ブンカ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heiwa/Bunka |
| 本体価格 | ¥600 |
| 内容紹介 | アジア太平洋戦争期の国内戦争遺跡の中でも超一級の史跡といわれている長野県松代大本営地下壕群をフィールドワークするためのガイドブック。大本営のガイドはもちろん、松代の歴史・自然・風土なども解説。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
| ISBN(10桁) | 4-89488-016-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.10 |
| TRCMARCNo. | 02047925 |
| Gコード | 31036218 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7656 |
| 出版者典拠コード | 310000196430000 |
| ページ数等 | 64p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.75 |
| NDC9版 | 210.75 |
| 図書記号 | フ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | FGL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1294 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20021011 |
| 一般的処理データ | 20021011 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |