| タイトル | 一茶-その生涯と文学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イッサ/ソノ/ショウガイ/ト/ブンガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Issa/sono/shogai/to/bungaku |
| 著者 | 小林/計一郎‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ケイイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/計一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Keiichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 大正8年長野市生まれ。神宮皇学館卒業。現在、信州短期大学名誉教授、長野郷土史研究会会長など。著書に「武田軍記」「真田幸村」「真田史料集」「善光寺さん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000404610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000404610000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/一茶 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Kobayashi,Issa |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | コバヤシ,イッサ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000403560000 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinano/Mainichi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 一茶の故郷、長野・柏原の歴史解明から、世界的な天才が出現した理由を明かす。歴史、経済、文学まで幅広く目配りした一茶評伝の決定版。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7840-9919-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.10 |
| TRCMARCNo. | 02050166 |
| Gコード | 31040375 |
| 出版地,頒布地等 | 長野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3273 |
| 出版者典拠コード | 310000175630000 |
| ページ数等 | 398p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 911.35 |
| NDC9版 | 911.35 |
| 図書記号 | コイコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 一茶略年譜:p375〜393 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1295 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20021018 |
| 一般的処理データ | 20021018 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |