タイトル
|
電脳血風録
|
タイトルヨミ
|
デンノウ/ケップウロク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Denno/keppuroku
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
カツヤ/マサヒコ/ノ/デンノウ/ケップウロク
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Katsuya/masahiko/no/denno/keppuroku
|
著者
|
勝谷/誠彦‖著
|
著者ヨミ
|
カツヤ,マサヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
勝谷/誠彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Katsuya,Masahiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年兵庫県生まれ。コラムニスト。『日経パソコン』等に連載。著書に「にっぽん蔵々紀行」など。
|
記述形典拠コード
|
110002820570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002820570000
|
件名標目(漢字形)
|
パーソナルコンピュータ
|
件名標目(カタカナ形)
|
パーソナル/コンピュータ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pasonaru/konpyuta
|
件名標目(典拠コード)
|
510340700000000
|
出版者
|
日経BP社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
出版者
|
日経BP出版センター(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Shuppan/Senta
|
累積注記
|
書名は奥付等による.標題紙の書名:勝谷誠彦の電脳血風録
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
3年前、私はアナログ人間だった。いま、私はデジタル猿である-。ヤフー!BBと闘い、パソコンを自作、デジカメ片手にイラクを彷徨う。闘うコラムニストの抱腹絶倒デジタル進化日記。『日経パソコン』連載を単行本化。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110110010000
|
ISBN(10桁)
|
4-8222-4418-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.8
|
TRCMARCNo.
|
04043894
|
Gコード
|
31418673
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910000
|
ページ数等
|
259p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
007.6
|
NDC9版
|
007.6
|
図書記号
|
カデ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1387
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040827
|
一般的処理データ
|
20040827 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|