もっとくわしいないよう

タイトル 日本を走る列車195
タイトルヨミ ニッポン/オ/ハシル/レッシャ/ヒャクキュウジュウゴ
タイトル標目(ローマ字形) Nippon/o/hashiru/ressha/hyakukyujugo
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ニホン/オ/ハシル/レッシャ/ヒャクキュウジュウゴ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Nihon/o/hashiru/ressha/hyakukyujugo
シリーズ名 超はっけん大図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) チョウハッケン/ダイズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Chohakken/daizukan
シリーズ名標目(典拠コード) 606309700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 小賀野/実‖監修
著者ヨミ オガノ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小賀野/実
著者標目(ローマ字形) Ogano,Minoru
記述形典拠コード 110000216380000
著者標目(統一形典拠コード) 110000216380000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
学習件名標目(漢字形) JR
学習件名標目(カタカナ形) ジェーアール
学習件名標目(ローマ字形) Jearu
学習件名標目(典拠コード) 540604800000000
学習件名標目(漢字形) 私鉄
学習件名標目(カタカナ形) シテツ
学習件名標目(ローマ字形) Shitetsu
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540489300000000
学習件名標目(漢字形) ディーゼル機関車
学習件名標目(カタカナ形) ディーゼル/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Dizeru/kikansha
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540140800000000
学習件名標目(漢字形) 路面電車
学習件名標目(カタカナ形) ロメン/デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Romen/densha
学習件名標目(ページ数) 50
学習件名標目(典拠コード) 540544100000000
学習件名標目(漢字形) 蒸気機関車
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Joki/kikansha
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(典拠コード) 540523100000000
学習件名標目(漢字形) 電気機関車
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Denki/kikansha
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(典拠コード) 540578800000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥780
内容紹介 私たちの生活に最も身近な交通、電車を中心に、ディーゼルカーや新交通システムなど、全国各地を走る列車164点を紹介。美しい最新の写真をたっぷり収録しています。
児童内容紹介 日本を走っている電車や汽車が、きれいな写真で195種類紹介されています。もくじやさくいんがあるので、みたいもののページがすぐわかります。町の中を走っている市電もでています。こんなにいろいろな汽車や電車が日本にはあるのですね。うすくてかるくて持ちやすくて、とても見やすい、列車の本です。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(10桁) 4-591-07419-6
ISBNに対応する出版年月 2002.11
TRCMARCNo. 02059014
Gコード 31063112
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 67p
大きさ 22×22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 536
NDC9版 536
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1302
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20021206 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0