| タイトル | モダンデザイン批判 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モダン/デザイン/ヒハン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Modan/dezain/hihan |
| 著者 | 柏木/博‖著 |
| 著者ヨミ | カシワギ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柏木/博 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kashiwagi,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。武蔵野美術大学卒業。現在同大学教授。デザイン史専攻。著書に「肖像のなかの権力」「家事の政治学」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000262390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000262390000 |
| 件名標目(漢字形) | デザイン-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | デザイン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dezain-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510307710080000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | ハイパーモダンの時代を迎えた今、近代が謳った平等、主体、個人、衛生、貧困追放等々は、ファストフードに収斂してしまったのだろうか。近代をデザインした「もの」の解読を手掛かりに、我々が生きる根拠を探る。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-025295-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.11 |
| TRCMARCNo. | 02059709 |
| Gコード | 31061822 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 260p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 757.02 |
| NDC9版 | 757.02 |
| 図書記号 | カモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1309 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1302 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20030131 |
| 一般的処理データ | 20021206 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |