| タイトル | 河川の生態学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カセン/ノ/セイタイガク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kasen/no/seitaigaku | 
| シリーズ名 | 新・生態学への招待 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シン/セイタイガク/エノ/ショウタイ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shin/seitaigaku/eno/shotai | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605328800000000 | 
| 著者 | 沖野/外輝夫‖著 | 
| 著者ヨミ | オキノ,トキオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沖野/外輝夫 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Okino,Tokio | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。専攻は植物生態学。現在、信州大学名誉教授。理学博士。著書に「湖沼の汚染」「富栄養化調査法」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000226520000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000226520000 | 
| 件名標目(漢字形) | 生態学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイタイガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seitaigaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511056600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 河川 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カセン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kasen | 
| 件名標目(典拠コード) | 510549300000000 | 
| 出版者 | 共立出版 | 
| 出版者ヨミ | キョウリツ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoritsu/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥2200 | 
| 内容紹介 | 河川の形態・特性、生息する動植物、水質汚濁やダムの築造といった人間との関わりなどについて生態学的立場から研究を重ねてきた著者が解説。学生、若き研究者、現場関係者向けの入門書。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ISBN(10桁) | 4-320-05530-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.12 | 
| TRCMARCNo. | 03000639 | 
| Gコード | 31073516 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200212 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1371 | 
| 出版者典拠コード | 310000166200000 | 
| ページ数等 | 132p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 468 | 
| NDC9版 | 468 | 
| 図書記号 | オカ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1305 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20021227 | 
| 一般的処理データ | 20021227 2002 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |