| タイトル | 筑摩世界文学大系 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チクマ/セカイ/ブンガク/タイケイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikuma/sekai/bungaku/taikei |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 705457500000000 |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | 古代オリエント集 |
| 多巻タイトルヨミ | コダイ/オリエントシュウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kodai/orientoshu |
| 各巻の責任表示 | 杉/勇‖[ほか]訳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | スギ,イサム |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉/勇 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Sugi,Isamu |
| 記述形典拠コード | 110000525050000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000525050000 |
| 内容細目注記 | 内容:シュメール 五味亨 杉勇訳. アッカド 後藤光一郎ほか訳. ウガリット 轟俊二郎ほか訳. ヒッタイト アラム 杉勇訳. ペルシア 佐藤進訳. エジプト 屋形禎亮 杉勇訳 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥3200 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010070020000 |
| ISBN(10桁) | 4-480-20601-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1980 |
| TRCMARCNo. | 74002921 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1980 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| ページ数等 | 669,18p |
| 大きさ | 23cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 908 |
| NDC9版 | 908 |
| 図書記号 | チ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 古代オリエント関係年表 三笠宮崇仁編:p669 |
| 流通コード | X |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | I |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20130301 |
| 一般的処理データ | 19740101 1980 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | シュメール |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | シュメール |
| タイトル(ローマ字形) | Shumeru |
| 責任表示 | 五味/亨‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ゴミ,トオル |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 五味/亨 |
| 責任表示(ローマ字形) | Gomi,Toru |
| 記述形典拠コード | 110001222560000 |
| 統一形典拠コード | 110001222560000 |
| 責任表示 | 杉/勇‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | スギ,イサム |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉/勇 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sugi,Isamu |
| 記述形典拠コード | 110000525050000 |
| 統一形典拠コード | 110000525050000 |
| タイトル | アッカド |
| タイトル(カタカナ形) | アッカド |
| タイトル(ローマ字形) | Akkado |
| 責任表示 | 後藤/光一郎‖ほか訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ゴトウ,コウイチロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 後藤/光一郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Goto,Koichiro |
| 記述形典拠コード | 110000398510000 |
| 統一形典拠コード | 110000398510000 |
| タイトル | ウガリット |
| タイトル(カタカナ形) | ウガリット |
| タイトル(ローマ字形) | Ugaritto |
| 責任表示 | 柴山/栄‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | シバヤマ,サカエ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴山/栄 |
| 責任表示(ローマ字形) | Shibayama,Sakae |
| 記述形典拠コード | 110002069640000 |
| 統一形典拠コード | 110002069640000 |
| タイトル | ヒッタイト |
| タイトル(カタカナ形) | ヒッタイト |
| タイトル(ローマ字形) | Hittaito |
| 責任表示 | 轟/俊二郎‖ほか訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | トドロキ,シユンジロウ |
| 責任表示(ローマ字形) | Todoroki,Shiyunjiro |
| タイトル | アラム |
| タイトル(カタカナ形) | アラム |
| タイトル(ローマ字形) | Aramu |
| 責任表示 | 杉/勇‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | スギ,イサム |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉/勇 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sugi,Isamu |
| 記述形典拠コード | 110000525050000 |
| 統一形典拠コード | 110000525050000 |
| タイトル | ペルシア |
| タイトル(カタカナ形) | ペルシア |
| タイトル(ローマ字形) | Perushia |
| 責任表示 | 佐藤/進‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | サトウ,ススム |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/進 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sato,Susumu |
| 付記事項(生没年) | 1930〜 |
| 記述形典拠コード | 110001591200000 |
| 統一形典拠コード | 110001591200000 |
| タイトル | エジプト |
| タイトル(カタカナ形) | エジプト |
| タイトル(ローマ字形) | Ejiputo |
| 責任表示 | 尾形/禎亮‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | オガタ,テイスケ |
| 責任表示(ローマ字形) | Ogata,Teisuke |
| 責任表示 | 杉/勇‖訳 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | スギ,イサム |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉/勇 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sugi,Isamu |
| 記述形典拠コード | 110000525050000 |
| 統一形典拠コード | 110000525050000 |
| タイトル | 旧約関係諸書について |
| タイトル(カタカナ形) | キュウヤク/カンケイ/ショショ/ニ/ツイテ |
| タイトル(ローマ字形) | Kyuyaku/kankei/shosho/ni/tsuite |
| 責任表示 | 三笠宮/崇仁‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミカサノミヤ,タカヒト |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三笠宮/崇仁 |
| 責任表示(ローマ字形) | Mikasanomiya,Takahito |
| 記述形典拠コード | 110000938190000 |
| 統一形典拠コード | 110000938190000 |