タイトル | 明治文學全集 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジ/ブンガク/ゼンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Meiji/bungaku/zenshu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700070500000000 |
巻次 | 10 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000010 |
タイトル標目(全集コード) | 002565 |
多巻タイトル | 三遊亭圓朝集 |
多巻タイトルヨミ | サンユウテイ/エンチョウ/シュウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | San'yutei/encho/shu |
各巻の責任表示 | 三遊亭/圓朝‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | サンユウテイ,エンチョウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三遊亭/円朝 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | San'yutei,Encho |
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 1代目 |
記述形典拠コード | 110000477360002 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000477360000 |
各巻の責任表示 | 興津/要‖編 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | オキツ,カナメ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 興津/要 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Okitsu,Kaname |
記述形典拠コード | 110000226020000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000226020000 |
内容細目注記 | 内容:怪談牡丹燈籠 圓朝叢談鹽原多助一代記 英國孝子之傳 眞景累ケ淵 名人長二. 三遊亭圓朝子の傳 朗月散史編. 圓朝雜觀 岡鬼太郎著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥3500 |
ジャンル名(図書詳細) | 010070010000 |
ISBN(10桁) | 4-480-10310-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 1965.6 |
TRCMARCNo. | 74003122 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1965.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 196506 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 421p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 918.6 |
NDC9版 | 918.6 |
図書記号 | メ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 10 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 913.7 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 913.7 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年譜・文献:p414〜421 |
賞の名称 | 菊池寛賞 |
賞の回次(年次) | 第37回 |
賞の名称 | 毎日出版文化賞特別賞 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | I |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20130125 |
一般的処理データ | 19740101 1965 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 怪談牡丹燈籠 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | カイダン/ボタン/ドウロウ |
タイトル(ローマ字形) | Kaidan/botan/doro |
収録ページ | 3-82 |
タイトル | 圓朝叢談鹽原多助一代記 |
タイトル(カタカナ形) | エンチョウ/ソウダン/シオバラ/タスケ/イチダイキ |
タイトル(ローマ字形) | Encho/sodan/shiobara/tasuke/ichidaiki |
収録ページ | 83-172 |
タイトル | 英國孝子之傳 |
タイトル(カタカナ形) | エイコク/コウシ/ノ/デン |
タイトル(ローマ字形) | Eikoku/koshi/no/den |
収録ページ | 173-211 |
タイトル | 眞景累ケ淵 |
タイトル(カタカナ形) | シンケイ/カサネガフチ |
タイトル(ローマ字形) | Shinkei/kasanegafuchi |
収録ページ | 212-335 |
タイトル | 名人長二 |
タイトル(カタカナ形) | メイジン/チョウジ |
タイトル(ローマ字形) | Meijin/choji |
収録ページ | 336-375 |
タイトル | 三遊亭圓朝子の傳 |
タイトル(カタカナ形) | サンユウテイ/エンチョウ/シ/ノ/デン |
タイトル(ローマ字形) | San'yutei/encho/shi/no/den |
責任表示 | 朗月/散史‖編 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ロウゲツ,サンシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朗月/散史 |
責任表示(ローマ字形) | Rogetsu,Sanshi |
記述形典拠コード | 110002949280000 |
統一形典拠コード | 110002949280000 |
収録ページ | 379-398 |
タイトル | 圓朝雜觀 |
タイトル(カタカナ形) | エンチョウ/ザッカン |
タイトル(ローマ字形) | Encho/zakkan |
責任表示 | 岡/鬼太郎‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オカ,オニタロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡/鬼太郎 |
責任表示(ローマ字形) | Oka,Onitaro |
記述形典拠コード | 110000207470000 |
統一形典拠コード | 110000207470000 |
収録ページ | 398-403 |