| タイトル | 近世の日本 日本近世史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンセイ/ノ/ニホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kinsei/no/nihon |
| タイトル標目(漢字形) | 近世の日本 |
| タイトルヨミ | ニホン/キンセイシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kinseishi |
| タイトル標目(漢字形) | 日本近世史 |
| シリーズ名 | 東洋文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トウヨウ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Toyo/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602291400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 279 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 279 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000279 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004665 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 底本:冨山房 大正8年刊 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 底本:日本近世史 第1巻上冊1(冨山房 明治36年刊) 内田銀蔵遺稿全集 第3輯(同文館 大正10年刊) |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ニホン/キンセイシ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Nihon/kinseishi |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ウチダ/ギンゾウ/イコウ/ゼンシュウ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Uchida/ginzo/iko/zenshu |
| 著者 | 内田/銀蔵‖[著] |
| 著者ヨミ | ウチダ,ギンゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/銀蔵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uchida,Ginzo |
| 記述形典拠コード | 110000150210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000150210000 |
| 著者 | 宮崎/道生‖校注 |
| 著者ヨミ | ミヤザキ,ミチオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/道生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Michio |
| 記述形典拠コード | 110000964350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000964350000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ISBN(10桁) | 4-582-80279-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1975.11 |
| TRCMARCNo. | 74013030 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1975.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197511 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 5,308p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.5 |
| NDC9版 | 210.5 |
| 図書記号 | ウキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | I |
| 最終更新日付 | 20121221 |
| 一般的処理データ | 19740101 1975 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |