| タイトル | なぞのアンコール・ワット | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゾ/ノ/アンコール/ワット | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nazo/no/ankoru/watto | 
| シリーズ名 | 少年少女世界の大探検 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウネン/ショウジョ/セカイ/ノ/ダイタンケン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shonen/shojo/sekai/no/daitanken | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600541000000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 8 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 8 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000008 | 
| 著者 | ロバート・J・ケーシー‖作 | 
| 著者ヨミ | ケーシー,ロバート J. | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Casey,Robert J. | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ロバート/J/ケーシー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Keshi,Robato J. | 
| 記述形典拠コード | 120000048290002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000048290000 | 
| 著者 | 矢代/堅二‖訳 | 
| 著者ヨミ | ヤシロ,ケンジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢代/堅二 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yashiro,Kenji | 
| 記述形典拠コード | 110001012090000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001012090000 | 
| 件名標目(漢字形) | アンコール・ワット | 
| 件名標目(カタカナ形) | アンコール/ワット | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ankoru/watto | 
| 件名標目(典拠コード) | 510094900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | アンコール・ワット | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンコール/ワット | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ankoru/watto | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540074500000000 | 
| 出版者 | あかね書房 | 
| 出版者ヨミ | アカネ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo | 
| 本体価格 | ¥780 | 
| 児童内容紹介 | かつて死の都といわれたアンコール・ワットは、インドシナ半島カンボジアの密林の中にあった。1861年フランスの博物学者がその事実をつきとめ、彼らの祖先クメール族のすばらしい建築の才能とそのなぞを探る。 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090050 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020125010 | 
| ISBN(10桁) | 4-251-06348-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1977 | 
| TRCMARCNo. | 76-00129 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1977 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197700 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 | 
| 出版者典拠コード | 310000158680000 | 
| ページ数等 | 197p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 223.5 | 
| NDC9版 | 223.5 | 
| 図書記号 | ケナ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B3B5 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | I | 
| 最終更新日付 | 20220401 | 
| 一般的処理データ | 19880524 1977 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |