もっとくわしいないよう

タイトル 小学生日本の民話
タイトルヨミ ショウガクセイ/ニホン/ノ/ミンワ
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/nihon/no/minwa
タイトル標目(全集典拠コード) 702665100000000
巻次 10
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
多巻タイトル 夏にふった雪
多巻タイトルヨミ ナツ/ニ/フッタ/ユキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Natsu/ni/futta/yuki
各巻のタイトル関連情報 愛知・静岡
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) アイチ/シズオカ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Aichi/shizuoka
各巻の責任表示 平方/久直‖編著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヒラカタ,ヒサナオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平方/久直
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hirakata,Hisanao
記述形典拠コード 110000830790000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000830790000
各巻の責任表示 二俣/英五郎‖え
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) フタマタ,エイゴロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二俣/英五郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Futamata,Eigoro
記述形典拠コード 110000869690000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000869690000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 民話-愛知県
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ミンワ-アイチケン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Minwa-aichiken
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511411322190000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 民話-静岡県
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ミンワ-シズオカケン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Minwa-shizuokaken
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511411324540000
学習件名標目(漢字形) 民話-日本
学習件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540422720020000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥950
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220050010000
ISBN(10桁) 4-338-02410-0
ISBNに対応する出版年月 1980
TRCMARCNo. 76-03148
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1980
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 213p
大きさ 23cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 913.68
NDC9版 913.68
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 10
利用対象 B3B5
流通コード X
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 I
最終更新日付 20110805
一般的処理データ 19760101 1980 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0