| タイトル | 石切り山の人びと | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イシキリヤマ/ノ/ヒトビト | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ishikiriyama/no/hitobito | 
| シリーズ名 | 少年少女/創作文学 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウネン/ショウジョ/ソウサク/ブンガク | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shonen/shojo/sosaku/bungaku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600766200000001 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 39 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 39 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000039 | 
| 著者 | 竹崎/有斐‖[著] | 
| 著者ヨミ | タケザキ,ユウヒ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹崎/有斐 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takezaki,Yuhi | 
| 記述形典拠コード | 110000601580000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000601580000 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 出版者ヨミ | カイセイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha | 
| 本体価格 | ¥950 | 
| 児童内容紹介 | 5年の権六たち悪たれは長く屋敷山を支配していた。そこに山の持ち主、田子老人一家が越してき、対立と意外な和解が成立。一方、権六の父たちは石切り作業所の追い出しにはげしく抵抗する。敗戦間近の熊本が舞台だ。 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110050 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020120090 | 
| ISBN(10桁) | 4-03-719390-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1979 | 
| TRCMARCNo. | 76-05539 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1979 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197900 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 | 
| 出版者典拠コード | 310000163810000 | 
| ページ数等 | 266p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | タイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5F | 
| 賞の名称 | 日本児童文学者協会賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第17回 | 
| 賞の名称 | 小学館文学賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第26回 | 
| 賞の名称 | 産経児童出版文化賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第24回 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0007 | 
| MARC種別 | I | 
| 最終更新日付 | 20220401 | 
| 一般的処理データ | 19880524 1979 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |