もっとくわしいないよう

タイトル 親子関係のゆくえ
タイトルヨミ オヤコ/カンケイ/ノ/ユクエ
タイトル標目(ローマ字形) Oyako/kankei/no/yukue
著者 有賀/美和子‖編
著者ヨミ アルカ,ミワコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有賀/美和子
著者標目(ローマ字形) Aruka,Miwako
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。東京女子大学女性学研究所専任講師。著書に「女性学の視座」など。
記述形典拠コード 110003299120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003299120000
著者 篠目/清美‖編
著者ヨミ ササメ,キヨミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 篠目/清美
著者標目(ローマ字形) Sasame,Kiyomi
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。東京女子大学文理学部英米文学科教授。著書に「女の自伝」など。
記述形典拠コード 110001207940000
著者標目(統一形典拠コード) 110001207940000
件名標目(漢字形) 親子関係
件名標目(カタカナ形) オヤコ/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Oyako/kankei
件名標目(典拠コード) 511014000000000
出版者 勁草書房
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Keiso/Shobo
本体価格 ¥2400
内容紹介 従来の性差別役割分業にとらわれることなく、男性も女性も育児と仕事をそれぞれに担うことが、現在の生き難さからの解放につながる。変動する社会状況における新しい家族の形を提示する。
ジャンル名 50
ジャンル名(図書詳細) 070040130000
ISBN(10桁) 4-326-65298-5
ISBNに対応する出版年月 2004.9
TRCMARCNo. 04048012
Gコード 31429696
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200409
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1836
出版者典拠コード 310000168340000
ページ数等 223,6p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 367.3
NDC9版 367.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1391
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20040924
一般的処理データ 20040924 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0