| タイトル | 栄光の宇宙パイロット |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイコウ/ノ/ウチュウ/パイロット |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eiko/no/uchu/pairotto |
| シリーズ名 | 冒険ファンタジー名作選 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ボウケン/ファンタジー/メイサクセン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Boken/fantaji/meisakusen |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606679500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 16 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 16 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000016 |
| 著者 | ゲオルギー・グレーウィッチ‖作 |
| 著者ヨミ | グレーヴィチ,ゲオルギー・ヨシフォヴィチ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gurevich,Georgiĭ Iosifovich |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ゲオルギー/グレーウィッチ |
| 著者標目(ローマ字形) | Gurebichi,Georugi・Yoshifobichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1917年ソ連生まれ。SF作家。 |
| 記述形典拠コード | 120000064840003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000064840000 |
| 著者 | 袋/一平‖訳 |
| 著者ヨミ | フクロ,イッペイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 袋/一平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukuro,Ippei |
| 記述形典拠コード | 110000852230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000852230000 |
| 著者 | 赤石沢/貴士‖絵 |
| 著者ヨミ | アカイシザワ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤石沢/貴士 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akaishizawa,Takashi |
| 記述形典拠コード | 110001787630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001787630000 |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | チャルチンのひいおじいさんは、第1回金星探検隊のメンバーでした。はじめて小惑星帯に飛び、木星の衛星群探検にでかけ…。すべて最初の探検隊に加わったのです。 |
| 児童内容紹介 | 子どものころぼくは、宇宙飛行士のおじいさんに、金星や木星探検の話を聞くのが楽しみでした。その頃にはもう太陽系のほとんどの星に生物が住んでいないのがわかっていました。ところが、赤外星には生物がいる可能性があると熱心に話す学者がやってきて、おじいさんは赤外星まで29年の旅にでかけました。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020066000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-265-95136-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.10 |
| セットISBN | 4-265-10346-4 |
| TRCMARCNo. | 04049652 |
| Gコード | 31436776 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200410 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 983 |
| NDC9版 | 983 |
| 図書記号 | グエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1392 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | rus |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220304 |
| 一般的処理データ | 20041001 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |