タイトル
|
くれの廿八日
|
タイトル(カタカナ形)
|
クレ/ノ/ニジュウハチニチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kure/no/nijuhachinichi
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
クレ/ノ/28ニチ
|
収録ページ
|
3-40
|
タイトル
|
老車夫
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロウシャフ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Roshafu
|
収録ページ
|
41-50
|
タイトル
|
かた鶉
|
タイトル(カタカナ形)
|
カタウズラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Katauzura
|
収録ページ
|
50-76
|
タイトル
|
落紅
|
タイトル(カタカナ形)
|
ラッコウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rakko
|
収録ページ
|
76-93
|
タイトル
|
霜くづれ
|
タイトル(カタカナ形)
|
シモクズレ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shimokuzure
|
収録ページ
|
94-116
|
タイトル
|
破垣
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤレガキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yaregaki
|
収録ページ
|
116-128
|
タイトル
|
山田美妙大人の小説
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマダ/ビミョウ/オトナ/ノ/ショウセツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamada/bimyo/otona/no/shosetsu
|
収録ページ
|
129-133
|
タイトル
|
紅葉山人の「色懺悔」
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウヨウ/サンジン/ノ/イロザンゲ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koyo/sanjin/no/irozange
|
収録ページ
|
133-135
|
タイトル
|
スウヰフト論
|
タイトル(カタカナ形)
|
スウイフト/ロン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Suifuto/ron
|
収録ページ
|
135-137
|
タイトル
|
馬琴の小説
|
タイトル(カタカナ形)
|
バキン/ノ/ショウセツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bakin/no/shosetsu
|
収録ページ
|
138
|
タイトル
|
馬琴の文章
|
タイトル(カタカナ形)
|
バキン/ノ/ブンショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bakin/no/bunsho
|
収録ページ
|
138
|
タイトル
|
馬琴小説の効果
|
タイトル(カタカナ形)
|
バキン/ショウセツ/ノ/コウカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bakin/shosetsu/no/koka
|
収録ページ
|
139
|
タイトル
|
詩文の感應力
|
タイトル(カタカナ形)
|
シブン/ノ/カンノウリョク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibun/no/kannoryoku
|
収録ページ
|
139-142
|
タイトル
|
女學雜誌の小説論
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョガク/ザッシ/ノ/ショウセツロン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jogaku/zasshi/no/shosetsuron
|
収録ページ
|
142-144
|
タイトル
|
「小説論略」質疑
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウセツ/ロンリャク/シツギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shosetsu/ronryaku/shitsugi
|
収録ページ
|
144-147
|
タイトル
|
「小説論略」筆者に再問す
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウセツ/ロンリャク/ヒッシャ/ニ/サイモン/ス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shosetsu/ronryaku/hissha/ni/saimon/su
|
収録ページ
|
147-149
|
タイトル
|
謹んで女學記者に謝辭を呈す
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツツシンデ/ジョガク/キシャ/ニ/シャジ/オ/テイス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsutsushinde/jogaku/kisha/ni/shaji/o/teisu
|
収録ページ
|
150
|
タイトル
|
露伴子の「風流佛」
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロハン/シ/ノ/フウリュウブツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rohan/shi/no/furyubutsu
|
収録ページ
|
151
|
タイトル
|
日本小説の三大家
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ショウセツ/ノ/サンタイカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/shosetsu/no/santaika
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニホン/ショウセツ/ノ/3タイカ
|
収録ページ
|
152
|
タイトル
|
柳浪子の「殘菊」
|
タイトル(カタカナ形)
|
リュウロウ/シ/ノ/ザンギク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ryuro/shi/no/zangiku
|
収録ページ
|
152-154
|
タイトル
|
饗庭篁村氏
|
タイトル(カタカナ形)
|
アエバ/コウソン/シ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aeba/koson/shi
|
収録ページ
|
154-165
|
タイトル
|
現代文學
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゲンダイ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gendai/bungaku
|
収録ページ
|
166-172
|
タイトル
|
今日の小説及び小説家
|
タイトル(カタカナ形)
|
コンニチ/ノ/ショウセツ/オヨビ/ショウセツカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Konnichi/no/shosetsu/oyobi/shosetsuka
|
収録ページ
|
172-177
|
タイトル
|
再び今日の小説家を論ず
|
タイトル(カタカナ形)
|
フタタビ/コンニチ/ノ/ショウセツカ/オ/ロンズ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Futatabi/konnichi/no/shosetsuka/o/ronzu
|
収録ページ
|
177-184
|
タイトル
|
戰後の文學
|
タイトル(カタカナ形)
|
センゴ/ノ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sengo/no/bungaku
|
収録ページ
|
184-189
|
タイトル
|
讀詩饒舌
|
タイトル(カタカナ形)
|
ドクシ/ジョウゼツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Dokushi/jozetsu
|
収録ページ
|
189-192
|
タイトル
|
ゾラ『戰塵』の後に書す
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゾラ/センジン/ノ/アト/ニ/ショス
|
タイトル(ローマ字形)
|
Zora/senjin/no/ato/ni/shosu
|
収録ページ
|
192-195
|
タイトル
|
政治小説を作るべき好時機
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイジ/ショウセツ/オ/ツクルベキ/コウジキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seiji/shosetsu/o/tsukurubeki/kojiki
|
収録ページ
|
195-199
|
タイトル
|
朝茶の子
|
タイトル(カタカナ形)
|
アサチャノコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Asachanoko
|
収録ページ
|
199-207
|
タイトル
|
文壇炒豆
|
タイトル(カタカナ形)
|
ブンダン/イリマメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bundan/irimame
|
収録ページ
|
207-209
|
タイトル
|
時文小言
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジブン/ショウゲン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jibun/shogen
|
収録ページ
|
209-237
|
タイトル
|
『破垣』發賣停止に就き當路者及江湖に告ぐ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤレガキ/ハツバイ/テイシ/ニ/ツキ/トウロシャ/オヨビ/コウコ/ニ/ツグ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yaregaki/hatsubai/teishi/ni/tsuki/torosha/oyobi/koko/ni/tsugu
|
収録ページ
|
238-243
|
タイトル
|
『破垣』に就て
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤレガキ/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yaregaki/ni/tsuite
|
収録ページ
|
243-245
|
タイトル
|
近時の小説に就て
|
タイトル(カタカナ形)
|
キンジ/ノ/ショウセツ/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kinji/no/shosetsu/ni/tsuite
|
収録ページ
|
245-249
|
タイトル
|
精神界の異現象
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイシンカイ/ノ/イゲンショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seishinkai/no/igensho
|
収録ページ
|
249-252
|
タイトル
|
VITA SEXUALIS
|
タイトル(カタカナ形)
|
イタ/セクシユアリス
|
タイトル(原綴形)
|
VITA SEXUALIS
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ita/sekushiyuarisu
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
VITA/SEXUALIS
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
イタ/セクスアリス
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Ita/sekusuarisu
|
収録ページ
|
252-255
|
タイトル
|
小説脚本を通じて觀たる現代社會
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウセツ/キャクホン/オ/ツウジテ/ミタル/ゲンダイ/シャカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shosetsu/kyakuhon/o/tsujite/mitaru/gendai/shakai
|
収録ページ
|
255-259
|
タイトル
|
<『凡人非凡人』>序
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホンジン/ヒボンジン/ジョ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Honjin/hibonjin/jo
|
収録ページ
|
259-260
|
タイトル
|
トルストイの話
|
タイトル(カタカナ形)
|
トルストイ/ノ/ハナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torusutoi/no/hanashi
|
収録ページ
|
260-265
|
タイトル
|
二葉亭四迷を論ず
|
タイトル(カタカナ形)
|
フタバテイ/シメイ/オ/ロンズ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Futabatei/shimei/o/ronzu
|
収録ページ
|
265-267
|
タイトル
|
二葉亭氏送別會
|
タイトル(カタカナ形)
|
フタバテイ/シ/ソウベツカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Futabatei/shi/sobetsukai
|
タイトル関連情報
|
一記者
|
収録ページ
|
267-270
|
タイトル
|
發賣禁止の根本問題
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハツバイ/キンシ/ノ/コンポン/モンダイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hatsubai/kinshi/no/konpon/mondai
|
収録ページ
|
270-271
|
タイトル
|
予が文學者となりし徑路
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨ/ガ/ブンガクシャ/ト/ナリシ/ケイロ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yo/ga/bungakusha/to/narishi/keiro
|
収録ページ
|
271-277
|
タイトル
|
書目十種
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショモク/ジッシュ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shomoku/jisshu
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショモク/10シュ
|
収録ページ
|
277
|
タイトル
|
樓上雜話(抄)
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロウジョウ/ザツワ/ショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rojo/zatsuwa/sho
|
収録ページ
|
278-300
|
タイトル
|
氣まぐれ日記
|
タイトル(カタカナ形)
|
キマグレ/ニッキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kimagure/nikki
|
収録ページ
|
301-334
|
タイトル
|
牛岳遺事
|
タイトル(カタカナ形)
|
ギュウガク/イジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gyugaku/iji
|
収録ページ
|
335-347
|
タイトル
|
内田不知庵
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウチダ/フチアン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Uchida/fuchian
|
責任表示
|
不倒生‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミズタニ,フトウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水谷/不倒
|
責任表示(ローマ字形)
|
Mizutani,Futo
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
フトウ/セイ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Futo/Sei
|
記述形典拠コード
|
110000944670002
|
統一形典拠コード
|
110000944670000
|
収録ページ
|
351-353
|
タイトル
|
内田魯庵氏のこと
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウチダ/ロアン/シ/ノ/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Uchida/roan/shi/no/koto
|
責任表示
|
柳田/泉‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヤナギダ,イズミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳田/泉
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yanagida,Izumi
|
記述形典拠コード
|
110001018620000
|
統一形典拠コード
|
110001018620000
|
収録ページ
|
354-359
|
タイトル
|
父魯庵を語る
|
タイトル(カタカナ形)
|
チチ/ロアン/オ/カタル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chichi/roan/o/kataru
|
責任表示
|
内田/巖‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ウチダ,イワオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内田/巌
|
責任表示(ローマ字形)
|
Uchida,Iwao
|
記述形典拠コード
|
110000149940001
|
統一形典拠コード
|
110000149940000
|
収録ページ
|
359-382
|