もっとくわしいないよう
タイトル
|
世界素描全集
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ソビョウ/ゼンシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/sobyo/zenshu
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
704414400000000
|
巻次
|
7
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
多巻タイトル
|
フランス印象派
|
多巻タイトルヨミ
|
フランス/インショウハ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Furansu/inshoha
|
各巻の責任表示
|
アイラ・モスコヴィッツ‖編集
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
モスコヴィッツ,アイラ
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Moskowitz,Ira
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アイラ/モスコヴィッツ
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Mosukobittsu,Aira
|
記述形典拠コード
|
120000209560001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120000209560000
|
各巻の責任表示
|
モーリス・セリュラス‖解説
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
セリュラス,モーリス
|
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sérullaz,Maurice
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
モーリス/セリュラス
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Seryurasu,Morisu
|
記述形典拠コード
|
120000290770001
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
120000290770000
|
各巻の責任表示
|
永沢/峻‖翻訳
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ナガサワ,タカシ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永沢/峻
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nagasawa,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110001241410000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110001241410000
|
件名標目(漢字形)
|
デッサン-画集
|
件名標目(カタカナ形)
|
デッサン-ガシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dessan-gashu
|
件名標目(典拠コード)
|
510309810020000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥3900
|
セット価(本体価格)
|
全11巻セット¥43000
|
TRCMARCNo.
|
83-48108
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1978
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
197800
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
131p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
725.08
|
NDC9版
|
720.87
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
7
|
資料形式
|
T02
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
I
|
最終更新日付
|
20170224
|
一般的処理データ
|
19830101 1978 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|

しばらくお待ちください。