もっとくわしいないよう

タイトル 戦国大名論集
タイトルヨミ センゴク/ダイミョウ/ロンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Sengoku/daimyo/ronshu
タイトル標目(全集典拠コード) 704255700000000
巻次 13
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000013
多巻タイトル 本願寺・一向一揆の研究
多巻タイトルヨミ ホンガンジ/イッコウ/イッキ/ノ/ケンキュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Honganji/ikko/ikki/no/kenkyu
各巻の責任表示 峰岸/純夫‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ミネギシ,スミオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 峰岸/純夫
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Minegishi,Sumio
記述形典拠コード 110000955990000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000955990000
件名標目(漢字形) 戦国大名
件名標目(カタカナ形) センゴク/ダイミョウ
件名標目(ローマ字形) Sengoku/daimyo
件名標目(典拠コード) 511922400000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 一向一揆
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) イッコウ/イッキ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ikko/ikki
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510364700000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥5900
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(10桁) 4-642-02593-6
ISBNに対応する出版年月 1984.7
TRCMARCNo. 84-16559
Gコード 426751
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1984.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 4,466p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.47
NDC9版 210.47
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 13
利用対象 J
書誌・年譜・年表 文献一覧:p458〜466
『週刊新刊全点案内』号数 400
流通コード E
配本回数 全18巻14配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20151009
一般的処理データ 19840101 1984 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 大名領国と本願寺教団
タイトル(カタカナ形) ダイミョウ/リョウゴク/ト/ホンガンジ/キョウダン
タイトル(ローマ字形) Daimyo/ryogoku/to/honganji/kyodan
タイトル関連情報 とくに畿内を中心に
責任表示 峰岸/純夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミネギシ,スミオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 峰岸/純夫
責任表示(ローマ字形) Minegishi,Sumio
記述形典拠コード 110000955990000
統一形典拠コード 110000955990000
収録ページ 2-34
タイトル 本願寺の坊官下間氏
タイトル(カタカナ形) ホンガンジ/ノ/ボウカン/シモツマ/シ
タイトル(ローマ字形) Honganji/no/bokan/shimotsuma/shi
責任表示 横尾/國和‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨコオ,クニカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横尾/國和
責任表示(ローマ字形) Yoko,Kunikazu
記述形典拠コード 110006880390000
統一形典拠コード 110006880390000
収録ページ 35-52
タイトル 戦国期本願寺支配権の一考察
タイトル(カタカナ形) センゴクキ/ホンガンジ/シハイケン/ノ/イチ/コウサツ
タイトル(ローマ字形) Sengokuki/honganji/shihaiken/no/ichi/kosatsu
責任表示 金龍/静‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キンリュウ,シズカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金竜/静
責任表示(ローマ字形) Kinryu,Shizuka
記述形典拠コード 110002855570001
統一形典拠コード 110002855570000
収録ページ 53-64
タイトル 加賀一向一揆の展開
タイトル(カタカナ形) カガ/イッコウ/イッキ/ノ/テンカイ
タイトル(ローマ字形) Kaga/ikko/ikki/no/tenkai
タイトル関連情報 内部構造の変質を中心に
責任表示 川崎/千鶴‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワサキ,チズル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川崎/千鶴
責任表示(ローマ字形) Kawasaki,Chizuru
付記事項(生没年) 1946〜
記述形典拠コード 110006014270000
統一形典拠コード 110006014270000
収録ページ 66-116
タイトル 加賀一向一揆の形成過程
タイトル(カタカナ形) カガ/イッコウ/イッキ/ノ/ケイセイ/カテイ
タイトル(ローマ字形) Kaga/ikko/ikki/no/keisei/katei
責任表示 金龍/静‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キンリュウ,シズカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金竜/静
責任表示(ローマ字形) Kinryu,Shizuka
記述形典拠コード 110002855570001
統一形典拠コード 110002855570000
収録ページ 117-159
タイトル 加賀一向一揆の歴史的前提
タイトル(カタカナ形) カガ/イッコウ/イッキ/ノ/レキシテキ/ゼンテイ
タイトル(ローマ字形) Kaga/ikko/ikki/no/rekishiteki/zentei
責任表示 遠藤/一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) エンドウ,ハジメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/一
責任表示(ローマ字形) Endo,Hajime
付記事項(生没年) 1958〜
記述形典拠コード 110001886990000
統一形典拠コード 110001886990000
収録ページ 160-213
タイトル 加賀一向一揆の発生
タイトル(カタカナ形) カガ/イッコウ/イッキ/ノ/ハッセイ
タイトル(ローマ字形) Kaga/ikko/ikki/no/hassei
責任表示 神田/千里‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カンダ,チサト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神田/千里
責任表示(ローマ字形) Kanda,Chisato
記述形典拠コード 110001547120000
統一形典拠コード 110001547120000
収録ページ 214-245
タイトル 堅田一向一揆の基礎構造
タイトル(カタカナ形) カタタ/イッコウ/イッキ/ノ/キソ/コウゾウ
タイトル(ローマ字形) Katata/ikko/ikki/no/kiso/kozo
責任表示 水戸/英雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミト,ヒデオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水戸/英雄
責任表示(ローマ字形) Mito,Hideo
記述形典拠コード 110006880400000
統一形典拠コード 110006880400000
収録ページ 248-275
タイトル 守護畠山氏と紀州「惣国一揆」
タイトル(カタカナ形) シュゴ/ハタケヤマ/シ/ト/キシュウ/ソウコク/イッキ
タイトル(ローマ字形) Shugo/hatakeyama/shi/to/kishu/sokoku/ikki
タイトル関連情報 一向一揆と他勢力の連合について
責任表示 石田/晴男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシダ,ハルオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石田/晴男
責任表示(ローマ字形) Ishida,Haruo
記述形典拠コード 110000078050000
統一形典拠コード 110000078050000
収録ページ 276-316
タイトル 湖東の門徒と元亀の起請文
タイトル(カタカナ形) コトウ/ノ/モント/ト/ゲンキ/ノ/キショウモン
タイトル(ローマ字形) Koto/no/monto/to/genki/no/kishomon
責任表示 高牧/實‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカマキ,ミノル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高牧/実
責任表示(ローマ字形) Takamaki,Minoru
記述形典拠コード 110000588770001
統一形典拠コード 110000588770000
収録ページ 317-346
タイトル 寺内町今井について
タイトル(カタカナ形) ジナイチョウ/イマイ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Jinaicho/imai/ni/tsuite
責任表示 橋詰/茂‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハシズメ,シゲル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋詰/茂
責任表示(ローマ字形) Hashizume,Shigeru
記述形典拠コード 110004589370000
統一形典拠コード 110004589370000
収録ページ 348-376
タイトル 畿内寺内町の形成と展開について
タイトル(カタカナ形) キナイ/ジナイチョウ/ノ/ケイセイ/ト/テンカイ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Kinai/jinaicho/no/keisei/to/tenkai/ni/tsuite
責任表示 水本/邦彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミズモト,クニヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水本/邦彦
責任表示(ローマ字形) Mizumoto,Kunihiko
記述形典拠コード 110000947610000
統一形典拠コード 110000947610000
収録ページ 377-402
タイトル 永禄六年一向一揆と松平氏
タイトル(カタカナ形) エイロク/ロクネン/イッコウ/イッキ/ト/マツダイラ/シ
タイトル(ローマ字形) Eiroku/rokunen/ikko/ikki/to/matsudaira/shi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) エイロク/6ネン/イッコウ/イッキ/ト/マツダイラ/シ
タイトル関連情報 権力構造変容の一側面
責任表示 久保田/昌希‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クボタ,マサキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/昌希
責任表示(ローマ字形) Kubota,Masaki
記述形典拠コード 110004001840000
統一形典拠コード 110004001840000
収録ページ 404-422
タイトル 百姓・宗教・戦国大名
タイトル(カタカナ形) ヒャクショウ/シュウキョウ/センゴク/ダイミョウ
タイトル(ローマ字形) Hyakusho/shukyo/sengoku/daimyo
タイトル関連情報 中世から近世への移行をどうみるか
責任表示 新行/紀一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シンギョウ,ノリカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新行/紀一
責任表示(ローマ字形) Shingyo,Norikazu
記述形典拠コード 110000517180000
統一形典拠コード 110000517180000
収録ページ 423-450