| タイトル | 江戸の女の底力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エド/ノ/オンナ/ノ/ソコジカラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Edo/no/onna/no/sokojikara |
| サブタイトル | 大奥随筆 |
| サブタイトルヨミ | オオオク/ズイヒツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ooku/zuihitsu |
| 著者 | 氏家/幹人‖著 |
| 著者ヨミ | ウジイエ,ミキト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 氏家/幹人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ujiie,Mikito |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。専攻は日本近世史。著書に「江戸藩邸物語」「武士道とエロス」「不義密通」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000146370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000146370000 |
| 件名標目(漢字形) | 大奥 |
| 件名標目(カタカナ形) | オオオク |
| 件名標目(ローマ字形) | Ooku |
| 件名標目(典拠コード) | 510441300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511340110110000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
| 出版者 | 世界文化社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sekai/Bunkasha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 男尊女卑、女は耐え忍ぶだけ。そんなことはありません。富、権力、色恋、性。大奥キャリアを目指す女性あり、はたまた再婚、再々婚だって珍しくない。活発に行動し、自己主張した女性たちの世界を豊富な史料からあぶり出す。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ISBN(10桁) | 4-418-04527-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.11 |
| TRCMARCNo. | 04053434 |
| Gコード | 31442888 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3873 |
| 出版者典拠コード | 310000179130000 |
| ページ数等 | 271p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.5 |
| NDC9版 | 210.5 |
| 図書記号 | ウエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p266〜269 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1401 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1395 |
| ベルグループコード | 10 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20041203 |
| 一般的処理データ | 20041022 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |