| タイトル | 哲学の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テツガク/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tetsugaku/no/rekishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 705916600000000 |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | ギリシアの哲学 |
| 多巻タイトルヨミ | ギリシア/ノ/テツガク |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Girishia/no/tetsugaku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Histoire de la philosophie |
| 著者 | エミール・ブレイエ‖[著] |
| 著者ヨミ | ブレイエ,エミール・フランソワ・デジレ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bréhier,Emile François Désiré |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エミール/ブレイエ |
| 著者標目(ローマ字形) | Bureie,Emiru・Furansowa・Dejire |
| 記述形典拠コード | 120000039730002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000039730000 |
| 著者 | 渡辺/義雄‖訳 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,ヨシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/義雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Yoshio |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1918〜 |
| 記述形典拠コード | 110001106820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001106820000 |
| 件名標目(漢字形) | 哲学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511193610070000 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 |
| TRCMARCNo. | 85-08235 |
| Gコード | 519597 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1985.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
| 出版者典拠コード | 310000183300000 |
| ページ数等 | 341,11p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 130.2 |
| NDC9版 | 130.2 |
| 図書記号 | ブテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 参考文献:巻末p1〜11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 436 |
| 流通コード | E |
| 配本回数 | 全3巻1配 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20031226 |
| 一般的処理データ | 19850101 1985 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |