タイトル | 土の中の動物を調べよう |
---|---|
タイトルヨミ | ツチ/ノ/ナカ/ノ/ドウブツ/オ/シラベヨウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tsuchi/no/naka/no/dobutsu/o/shirabeyo |
シリーズ名 | やさしい科学 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤサシイ/カガク |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yasashii/kagaku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601224000000000 |
著者 | 渡辺/弘之‖著 |
著者ヨミ | ワタナベ,ヒロユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/弘之 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Hiroyuki |
記述形典拠コード | 110001104870000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001104870000 |
件名標目(漢字形) | 土壌動物 |
件名標目(カタカナ形) | ドジョウ/ドウブツ |
件名標目(ローマ字形) | Dojo/dobutsu |
件名標目(典拠コード) | 510464200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 動物の生態 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/セイタイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/seitai |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540262700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 動物観察 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/カンサツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/kansatsu |
学習件名標目(典拠コード) | 540263400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 土壌動物 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドジョウ/ドウブツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dojo/dobutsu |
学習件名標目(典拠コード) | 540295800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 動物の捕獲 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/ホカク |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/hokaku |
学習件名標目(ページ数) | 9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540263300000000 |
出版者 | さ・え・ら書房 |
出版者ヨミ | サエラ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saera/Shobo |
本体価格 | ¥1100 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
ISBN(10桁) | 4-378-03821-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1985.12 |
TRCMARCNo. | 86-00385 |
Gコード | 601408 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1985.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2708 |
出版者典拠コード | 310000172420000 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 481.76 |
NDC9版 | 481.76 |
図書記号 | ワツ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B5F |
書誌・年譜・年表 | 文献:p63 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 472 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130607 |
一般的処理データ | 19880524 1985 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |