タイトル | 大航海時代叢書エクストラ・シリーズ |
---|---|
タイトルヨミ | ダイコウカイ/ジダイ/ソウショ/エクストラ/シリーズ |
タイトル標目(ローマ字形) | Daikokai/jidai/sosho/ekusutora/shirizu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 705324700000000 |
巻次 | 2 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
多巻タイトル | インカ皇統記 |
多巻タイトルヨミ | インカ/コウトウキ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Inka/kotoki |
各巻の部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2 |
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
各巻の責任表示 | インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ‖[著] |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ガルシラソ・デ・ラ・ベーガ |
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Garcilaso de la Vega |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | インカ/ガルシラーソ/デ/ラ/ベーガ |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Garushiraso・De・Ra・Bega |
記述形典拠コード | 120000102850001 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 120000102850000 |
各巻の責任表示 | 牛島/信明‖[訳] |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ウシジマ,ノブアキ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牛島/信明 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ushijima,Nobuaki |
記述形典拠コード | 110000146930000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000146930000 |
件名標目(漢字形) | 航海 |
件名標目(カタカナ形) | コウカイ |
件名標目(ローマ字形) | Kokai |
件名標目(典拠コード) | 510777600000000 |
件名標目(漢字形) | 大航海時代 |
件名標目(カタカナ形) | ダイコウカイ/ジダイ |
件名標目(ローマ字形) | Daikokai/jidai |
件名標目(典拠コード) | 510467900000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥5200 |
ジャンル名(図書詳細) | 060060000000 |
ISBN(10桁) | 4-00-008617-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1986.8 |
TRCMARCNo. | 86-23522 |
Gコード | 640304 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1986.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198608 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 545,22p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 290.9 |
NDC9版 | 290.9 |
図書記号 | ダ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | JL |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p20〜22 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 507 |
流通コード | E |
配本回数 | 全5巻4配 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20090821 |
一般的処理データ | 19860101 1986 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |