もっとくわしいないよう

タイトル わが生と詩
タイトルヨミ ワガ/セイ/ト/シ
タイトル標目(ローマ字形) Waga/sei/to/shi
著者 金/時鐘‖著
著者ヨミ キム,シジョン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/時鐘
著者標目(ローマ字形) Kimu,Shijon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キン,ジショウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kin,Jisho
著者標目(著者紹介) 1929年朝鮮生まれ。詩人。48年の済州島四・三事件を経て来日。詩誌『ヂンダレ』を創刊。日本語による詩作を中心に、批評などの執筆と講演活動を続ける。著書に「化石の夏」など。
記述形典拠コード 110000336960001
著者標目(統一形典拠コード) 110000336960000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/時鐘
個人件名標目(ローマ字形) Kimu,Shijon
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キム,シジョン
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000336960000
件名標目(漢字形) 朝鮮人(日本在留)
件名標目(カタカナ形) チョウセンジン(ニホン/ザイリュウ)
件名標目(ローマ字形) Chosenjin(nihon/zairyu)
件名標目(典拠コード) 511170500000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2300
内容紹介 敗戦と南北分断から現代に至るまでの、日本と朝鮮の歴史のただ中に生きつづける詩人、金時鐘。日本語とはなにか。詩とはなにか。国家とはなにか。在日定住者の生き方を賭けて編み続ける、生の叙事詩をまとめた講演・対談集。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030010000
ISBN(10桁) 4-00-002649-6
ISBNに対応する出版年月 2004.10
TRCMARCNo. 04056178
Gコード 31444892
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 254p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.52
NDC9版 911.52
図書記号 キワキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1397
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20041105
一般的処理データ 20041105 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 私の八月
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/ハチガツ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/hachigatsu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ワタクシ/ノ/8ガツ
収録ページ 3-17
タイトル 私の日本語、その成功と失敗
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/ニホンゴ/ソノ/セイコウ/ト/シッパイ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/nihongo/sono/seiko/to/shippai
収録ページ 18-30
タイトル 日本語の石笛
タイトル(カタカナ形) ニホンゴ/ノ/イシブエ
タイトル(ローマ字形) Nihongo/no/ishibue
収録ページ 31-51
タイトル 日本語の未来、詩の未来
タイトル(カタカナ形) ニホンゴ/ノ/ミライ/シ/ノ/ミライ
タイトル(ローマ字形) Nihongo/no/mirai/shi/no/mirai
収録ページ 52-69
タイトル 時代と詩
タイトル(カタカナ形) ジダイ/ト/シ
タイトル(ローマ字形) Jidai/to/shi
タイトル関連情報 非命の詩人・尹東柱の生をめぐって
収録ページ 70-93
タイトル 詩が救ったわれらの人生
タイトル(カタカナ形) シ/ガ/スクッタ/ワレラ/ノ/ジンセイ
タイトル(ローマ字形) Shi/ga/sukutta/warera/no/jinsei
責任表示 梁/石日‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤン,ソギル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梁/石日
責任表示(ローマ字形) Yan,Sogiru
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) リョウ,セキジツ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Ryo,Sekijitsu
記述形典拠コード 110001057060001
統一形典拠コード 110001057060000
収録ページ 94-116
タイトル 吹田事件・わが青春のとき
タイトル(カタカナ形) スイタ/ジケン/ワガ/セイシュン/ノ/トキ
タイトル(ローマ字形) Suita/jiken/waga/seishun/no/toki
収録ページ 119-141
タイトル 歴史・拉致・在日
タイトル(カタカナ形) レキシ/ラチ/ザイニチ
タイトル(ローマ字形) Rekishi/rachi/zainichi
責任表示 姜/尚中‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) カン,サンジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 姜/尚中
責任表示(ローマ字形) Kan,Sanjun
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) キョウ,ショウチュウ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Kyo,Shochu
記述形典拠コード 110000312270001
統一形典拠コード 110000312270000
収録ページ 142-158
タイトル 「拉致」、お互いを見つめなおす契機
タイトル(カタカナ形) ラチ/オタガイ/オ/ミツメナオス/ケイキ
タイトル(ローマ字形) Rachi/otagai/o/mitsumenaosu/keiki
責任表示 鵜飼/哲‖インタビュー
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウカイ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鵜飼/哲
責任表示(ローマ字形) Ukai,Satoshi
記述形典拠コード 110001208560000
統一形典拠コード 110001208560000
収録ページ 159-180
タイトル 人間と差別を考える
タイトル(カタカナ形) ニンゲン/ト/サベツ/オ/カンガエル
タイトル(ローマ字形) Ningen/to/sabetsu/o/kangaeru
責任表示 藤田/敬一‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジタ,ケイイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/敬一
責任表示(ローマ字形) Fujita,Keiichi
記述形典拠コード 110000859490000
統一形典拠コード 110000859490000
収録ページ 181-200
タイトル 「在日」を生きる
タイトル(カタカナ形) ザイニチ/オ/イキル
タイトル(ローマ字形) Zainichi/o/ikiru
責任表示 尹/健次‖対談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ユン,コォンチャ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尹/健次
責任表示(ローマ字形) Yun,Koncha
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) イン,ケンジ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) In,Kenji
記述形典拠コード 110001061030001
統一形典拠コード 110001061030000
収録ページ 201-248