| タイトル | 新釈日本文学叢書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンシャク/ニホン/ブンガク/ソウショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinshaku/nihon/bungaku/sosho |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 703287300000000 |
| 巻次 | [第1輯] 第5巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001-000005 |
| 多巻タイトル | 紫式部日記 |
| 多巻タイトルヨミ | ムラサキシキブ/ニッキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Murasakishikibu/nikki |
| 多巻タイトル | 和泉式部日記 |
| 多巻タイトルヨミ | イズミシキブ/ニッキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Izumishikibu/nikki |
| 多巻タイトル | 更科日記 |
| 多巻タイトルヨミ | サラシナ/ニッキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sarashina/nikki |
| 多巻タイトル | 十六夜日記 |
| 多巻タイトルヨミ | イザヨイ/ニッキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Izayoi/nikki |
| 多巻タイトル | 枕草子 |
| 多巻タイトルヨミ | マクラノソウシ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Makuranososhi |
| 多巻タイトル | 方丈記 |
| 多巻タイトルヨミ | ホウジョウキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hojoki |
| 多巻タイトル | 徒然草 |
| 多巻タイトルヨミ | ツレズレグサ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tsurezuregusa |
| 著者 | 物集/高量‖編著 |
| 著者ヨミ | モズメ,タカカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 物集/高量 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mozume,Takakazu |
| 記述形典拠コード | 110000989230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000989230000 |
| 各巻の責任表示 | [紫式部‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ムラサキシキブ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 紫式部 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Murasakishikibu |
| 記述形典拠コード | 110000981830000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000981830000 |
| 各巻の責任表示 | [和泉式部‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イズミシキブ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和泉式部 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Izumishikibu |
| 記述形典拠コード | 110000085540000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000085540000 |
| 各巻の責任表示 | [菅原孝標女‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | スガワラ タカスエ ノ ムスメ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菅原孝標女 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Sugawara takasue no musume |
| 記述形典拠コード | 110000525040000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000525040000 |
| 各巻の責任表示 | [阿仏尼‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | アブツニ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿仏尼 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Abutsuni |
| 記述形典拠コード | 110000029970000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000029970000 |
| 各巻の責任表示 | [清少納言‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | セイ ショウナゴン |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清少納言 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Sei shonagon |
| 記述形典拠コード | 110000549110000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000549110000 |
| 各巻の責任表示 | [鴨/長明‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | カモ,チョウメイ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鴨/長明 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Kamo,Chomei |
| 記述形典拠コード | 110000294050000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000294050000 |
| 各巻の責任表示 | [吉田/兼好‖著] |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,ケンコウ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/兼好 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Kenko |
| 記述形典拠コード | 110001072470000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001072470000 |
| 出版者 | 日本文学叢書刊行会 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ブンガク/ソウショ/カンコウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bungaku/Sosho/Kankokai |
| 累積注記 | 監修:物集高見 |
| 本体価格 | 非売品 |
| TRCMARCNo. | 86-62196 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1923 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 192300 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ニ844 |
| 出版者典拠コード | 310000116230000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 918 |
| NDC9版 | 918 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 1-5 |
| 利用対象 | HJ |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | I |
| 最終更新日付 | 19991229 |
| 一般的処理データ | 19860101 1923 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |