もっとくわしいないよう

タイトル メルヒェン12ヵ月
タイトルヨミ メルヒェン/ジュウニカゲツ
タイトル標目(ローマ字形) Meruhen/junikagetsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) メルヒェン/12カゲツ
タイトル標目(全集典拠コード) 700011300000000
巻次 3月篇
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
タイトル標目(全集コード) 001313
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Die schönsten Märchen der Welt für 365 und einen Tag
著者 L・テッツナー‖編
著者ヨミ テツナー,リーザ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Tetzner,Lisa
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) L/テッツナー
著者標目(ローマ字形) Tetsuna,Riza
記述形典拠コード 120000293710004
著者標目(統一形典拠コード) 120000293710000
著者 飯豊/道男‖訳
著者ヨミ イイトヨ,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯豊/道男
著者標目(ローマ字形) Iitoyo,Michio
記述形典拠コード 110000053890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000053890000
件名標目(漢字形) 小説-小説集
件名標目(カタカナ形) ショウセツ-ショウセツシュウ
件名標目(ローマ字形) Shosetsu-shosetsushu
件名標目(典拠コード) 510947010040000
出版者 未来社
出版者ヨミ ミライシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miraisha
本体価格 ¥1800
ジャンル名(図書詳細) 010070020000
ジャンル名(図書詳細) 010010080010
TRCMARCNo. 88-09489
Gコード 827906
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1988.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8038
出版者典拠コード 310000198400000
ページ数等 238p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 908.3
NDC9版 908.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 583
流通コード E
配本回数 全12巻8配
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 19990402
一般的処理データ 19881227 1988 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 光る女たち(アイルランド)
タイトル(カタカナ形) ヒカル/オンナタチ/アイルランド
タイトル(ローマ字形) Hikaru/onnatachi/airurando
収録ページ 5-20
タイトル 三人兄弟(ロシア)
タイトル(カタカナ形) サンニン/キョウダイ/ロシア
タイトル(ローマ字形) Sannin/kyodai/roshia
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ニン/キョウダイ/ロシア
収録ページ 21-25
タイトル 隅っこのおふくろの娘に求婚しようとした若者(ノルウェー)
タイトル(カタカナ形) スミッコ/ノ/オフクロ/ノ/ムスメ/ニ/キュウコン/シヨウ/ト/シタ/ワカモノ/ノルウェー
タイトル(ローマ字形) Sumikko/no/ofukuro/no/musume/ni/kyukon/shiyo/to/shita/wakamono/norue
収録ページ 26-37
タイトル ヤン・フェッテフラフ(オランダ)
タイトル(カタカナ形) ヤン/フェッテフラフ/オランダ
タイトル(ローマ字形) Yan/fettefurafu/oranda
収録ページ 38-45
タイトル ろば追いと泥棒(アラビア)
タイトル(カタカナ形) ロバオイ/ト/ドロボウ/アラビア
タイトル(ローマ字形) Robaoi/to/dorobo/arabia
収録ページ 46-48
タイトル 命までも気前よく(トルキスタン)
タイトル(カタカナ形) イノチ/マデモ/キマエ/ヨク/トルキスタン
タイトル(ローマ字形) Inochi/mademo/kimae/yoku/torukisutan
収録ページ 49-52
タイトル 貧乏人の卵(アラビア)
タイトル(カタカナ形) ビンボウニン/ノ/タマゴ/アラビア
タイトル(ローマ字形) Binbonin/no/tamago/arabia
収録ページ 53-54
タイトル しらみのハジ(カフカズ)
タイトル(カタカナ形) シラミ/ノ/ハジ/カフカズ
タイトル(ローマ字形) Shirami/no/haji/kafukazu
収録ページ 55-63
タイトル 鉄人(フランス)
タイトル(カタカナ形) テツジン/フランス
タイトル(ローマ字形) Tetsujin/furansu
収録ページ 64-72
タイトル 親指太郎(ロシア)
タイトル(カタカナ形) オヤユビ/タロウ/ロシア
タイトル(ローマ字形) Oyayubi/taro/roshia
収録ページ 73-76
タイトル クーライのとりで(アイルランド)
タイトル(カタカナ形) クーライ/ノ/トリデ/アイルランド
タイトル(ローマ字形) Kurai/no/toride/airurando
収録ページ 77-83
タイトル 速足の王女(エストニア)
タイトル(カタカナ形) ハヤアシ/ノ/オウジョ/エストニア
タイトル(ローマ字形) Hayashi/no/ojo/esutonia
収録ページ 84-101
タイトル 野生の獣と飼いならされた獣(ラップランド)
タイトル(カタカナ形) ヤセイ/ノ/ケモノ/ト/カイナラサレタ/ケモノ/ラップランド
タイトル(ローマ字形) Yasei/no/kemono/to/kainarasareta/kemono/rappurando
収録ページ 102-105
タイトル 臆病な兎のこと(アフリカ)
タイトル(カタカナ形) オクビョウ/ナ/ウサギ/ノ/コト/アフリカ
タイトル(ローマ字形) Okubyo/na/usagi/no/koto/afurika
収録ページ 106-108
タイトル おしゃべりについて(インド)
タイトル(カタカナ形) オシャベリ/ニ/ツイテ/インド
タイトル(ローマ字形) Oshaberi/ni/tsuite/indo
収録ページ 109-112
タイトル どうして兎の鼻は割れているか(アフリカ)
タイトル(カタカナ形) ドウシテ/ウサギ/ノ/ハナ/ワ/ワレテ/イルカ/アフリカ
タイトル(ローマ字形) Doshite/usagi/no/hana/wa/warete/iruka/afurika
収録ページ 113-114
タイトル 金の義足(フランス)
タイトル(カタカナ形) キン/ノ/ギソク/フランス
タイトル(ローマ字形) Kin/no/gisoku/furansu
収録ページ 115-132
タイトル 聖アントニウスと殺し屋カール(オーストリア)
タイトル(カタカナ形) セイ/アントニウス/ト/コロシヤ/カール/オーストリア
タイトル(ローマ字形) Sei/antoniusu/to/koroshiya/karu/osutoria
収録ページ 133-137
タイトル 三人兄弟と大男(ドイツ)
タイトル(カタカナ形) サンニン/キョウダイ/ト/オオオトコ/ドイツ
タイトル(ローマ字形) Sannin/kyodai/to/ootoko/doitsu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ニン/キョウダイ/ト/オオオトコ/ドイツ
収録ページ 138-149
タイトル ジャガーと雨(インディアン)
タイトル(カタカナ形) ジャガー/ト/アメ/インディアン
タイトル(ローマ字形) Jaga/to/ame/indian
収録ページ 150-152
タイトル 太陽、月、明けの明星(ギリシア)
タイトル(カタカナ形) タイヨウ/ツキ/アケ/ノ/ミョウジョウ/ギリシア
タイトル(ローマ字形) Taiyo/tsuki/ake/no/myojo/girishia
収録ページ 153-167
タイトル いたずらナスレディンのことを少し(トルキスタン)
タイトル(カタカナ形) イタズラ/ナスレディン/ノ/コト/オ/スコシ/トルキスタン
タイトル(ローマ字形) Itazura/nasuredin/no/koto/o/sukoshi/torukisutan
収録ページ 168-169
タイトル 小人(ドイツ)
タイトル(カタカナ形) コビト/ドイツ
タイトル(ローマ字形) Kobito/doitsu
収録ページ 170-176
タイトル 大食い女房(スペイン)
タイトル(カタカナ形) オオグイニョウボウ/スペイン
タイトル(ローマ字形) Oguinyobo/supein
収録ページ 177-179
タイトル リニ王子(アイスランド)
タイトル(カタカナ形) リニ/オウジ/アイスランド
タイトル(ローマ字形) Rini/oji/aisurando
収録ページ 180-185
タイトル 二人の高徳の王(インド)
タイトル(カタカナ形) フタリ/ノ/コウトク/ノ/オウ/インド
タイトル(ローマ字形) Futari/no/kotoku/no/o/indo
収録ページ 186-190
タイトル 長老ロクロール(フランス)
タイトル(カタカナ形) チョウロウ/ロクロール/フランス
タイトル(ローマ字形) Choro/rokuroru/furansu
収録ページ 191-206
タイトル この世で一番珍らしい物(スペイン)
タイトル(カタカナ形) コノ/ヨ/デ/イチバン/メズラシイ/モノ/スペイン
タイトル(ローマ字形) Kono/yo/de/ichiban/mezurashii/mono/supein
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コノ/ヨ/デ/1バン/メズラシイ/モノ/スペイン
収録ページ 207-212
タイトル ミルクの小鳥のこと、人食いのこと(アフリカ)
タイトル(カタカナ形) ミルク/ノ/コトリ/ノ/コト/ヒトクイ/ノ/コト/アフリカ
タイトル(ローマ字形) Miruku/no/kotori/no/koto/hitokui/no/koto/afurika
収録ページ 213-222
タイトル 袋鼡がジャガーを救ったこと(インディアン)
タイトル(カタカナ形) フクロネズミ/ガ/ジャガー/オ/スクッタ/コト/インディアン
タイトル(ローマ字形) Fukuronezumi/ga/jaga/o/sukutta/koto/indian
収録ページ 223-225
タイトル ブムブルリチェク(チェコスロヴァキア)
タイトル(カタカナ形) ブムブルリチェク/チェコスロヴァキア
タイトル(ローマ字形) Bumubururicheku/chekosurobakia
収録ページ 226-235