もっとくわしいないよう

タイトル ドラゴンだいかんげい?
タイトルヨミ ドラゴン/ダイカンゲイ
タイトル標目(ローマ字形) Doragon/daikangei
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The best pet of all
著者 デイヴィッド・ラロシェル‖文
著者ヨミ ラロシェル,デイヴィッド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) LaRochelle,David
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) デイヴィッド/ラロシェル
著者標目(ローマ字形) Rarosheru,Deibiddo
記述形典拠コード 120002219640001
著者標目(統一形典拠コード) 120002219640000
著者 脇山華子‖絵
著者ヨミ ワキヤマ,ハナコ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wakiyama,Hanako
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ワキヤマ/ハナコ
著者標目(ローマ字形) Wakiyama,Hanako
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。現在、アメリカ在住。作品に「おおきな、お・お・き・いテックス」がある。
記述形典拠コード 120000391580003
著者標目(統一形典拠コード) 120000391580000
著者 長友/恵子‖訳
著者ヨミ ナガトモ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長友/恵子
著者標目(ローマ字形) Nagatomo,Keiko
記述形典拠コード 110003364320000
著者標目(統一形典拠コード) 110003364320000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 「犬を飼いたい」って言ってもママは「だめ」。だからある日、「ドラゴンを飼いたい」って言ってみた。そしたら…。ペットを飼いたい男の子とおしゃれなママの、ドラゴンをめぐる大さわぎをユーモラスに描く絵本。
児童内容紹介 「いぬが かいたい」といっても、ママは ぜったいだめだって。でも「ドラゴンがかいたい」っていったら、いいっていったから、ドラゴンをいえにつれてきた。だけど、かたづけはきらいだし、うるさいおんがくはかけるし、とうとうママが「でていって」っていったけど、ドラゴンはしらんぷり。でもイヌをみたとたん にげだした。「イヌをかいましょう」ママがいったよ。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-19-861952-2
ISBNに対応する出版年月 2004.11
TRCMARCNo. 04058571
Gコード 31454385
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 1冊
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ワド
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ラド
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1399
ベルグループコード 08
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20041119 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0