| タイトル | 北朝鮮が核を発射する日 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キタチョウセン/ガ/カク/オ/ハッシャ/スル/ヒ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kitachosen/ga/kaku/o/hassha/suru/hi |
| サブタイトル | KEDO政策部長による真相レポート |
| サブタイトルヨミ | ケドー/セイサク/ブチョウ/ニ/ヨル/シンソウ/レポート |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kedo/seisaku/bucho/ni/yoru/shinso/repoto |
| 著者 | イ/ヨンジュン‖著 |
| 著者ヨミ | イ,ヨンジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イ/ヨンジュン |
| 著者標目(ローマ字形) | I,Yonjun |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年韓国・忠清北道出身。ソウル大学外交学科卒業。韓国外交通商部に入省後、北米国審議官など要職を歴任。現在、朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)事務局政策部長。 |
| 記述形典拠コード | 110004258040000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004258040000 |
| 著者 | 辺/真一‖訳 |
| 著者ヨミ | ピョン,ジンイル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辺/真一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Pyon,Jin'iru |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ヘン,シンイチ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Hen,Shin'ichi |
| 記述形典拠コード | 110000828220001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000828220000 |
| 件名標目(漢字形) | 朝鮮(北)-国防 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウセン(キタ)-コクボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosen(kita)-kokubo |
| 件名標目(典拠コード) | 520397910070000 |
| 件名標目(漢字形) | 核兵器 |
| 件名標目(カタカナ形) | カク/ヘイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaku/heiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510582300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 朝鮮(北)-対外関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウセン(キタ)-タイガイ/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosen(kita)-taigai/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 520397910120000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | これが日本史上最大の危機の真実だ! 北朝鮮の核問題に身近に接した第一線の外交官が綴った生々しいレポート。核に関する基本知識が得られるだけでなく、北朝鮮の核問題に関する疑問が解明できる。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ISBN(10桁) | 4-569-63935-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.12 |
| TRCMARCNo. | 04058693 |
| Gコード | 31455327 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 252p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 392.21 |
| NDC9版 | 392.21 |
| 図書記号 | イキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 北朝鮮の核問題主要年表:p242〜250 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1399 |
| ベルグループコード | 04H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20041119 |
| 一般的処理データ | 20041119 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |