| タイトル | 森のノーム鉄道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モリ/ノ/ノーム/テツドウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mori/no/nomu/tetsudo |
| シリーズ名 | ジュニア・ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジュニア/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Junia/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601689100000000 |
| 著者 | BB‖作 |
| 著者ヨミ | ビービー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | B.B. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | BB |
| 著者標目(ローマ字形) | Bibi |
| 記述形典拠コード | 120000011590001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000011590000 |
| 著者 | 神鳥/統夫‖訳 |
| 著者ヨミ | カンドリ,ノブオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神鳥/統夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kandori,Nobuo |
| 記述形典拠コード | 110000314130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000314130000 |
| 著者 | D.J.ワトキンス=ピッチフォード‖画 |
| 著者ヨミ | ワトキンス・ピッチフォード,D.J. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Watkins‐Pitchford,Denys James |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | D/J/ワトキンス/ピッチフォード |
| 著者標目(ローマ字形) | Watokinsu・Pitchifodo,D.J. |
| 記述形典拠コード | 120001610460001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001610460000 |
| 出版者 | 大日本図書 |
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dainippon/Tosho |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 児童内容紹介 | ボーランド森の小人たちノームが、森の奥に、鉄道を建設した。駅長はいばったノームで、もぐらの皮の帽子をかぶっている。ところが、冬の寒い日、別の小人族レプコンの襲来があって、ハル酋長が捕らえられてしまった。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-477-17668-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1988.10 |
| TRCMARCNo. | 88030507 |
| Gコード | 403052 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1988.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198810 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4398 |
| 出版者典拠コード | 310000182230000 |
| ページ数等 | 147p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | ビモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 614 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220325 |
| 一般的処理データ | 19890106 1988 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |