タイトル
|
十六地蔵物語
|
タイトルヨミ
|
ジュウロクジゾウ/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jurokujizo/monogatari
|
サブタイトル
|
戦争で犠牲になった子どもたち
|
サブタイトルヨミ
|
センソウ/デ/ギセイ/ニ/ナッタ/コドモタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Senso/de/gisei/ni/natta/kodomotachi
|
シリーズ名
|
文研じゅべにーる
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンケン/ジュベニール
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bunken/jubeniru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602254800000000
|
著者
|
原田/一美‖作
|
著者ヨミ
|
ハラダ,カズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原田/一美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harada,Kazumi
|
記述形典拠コード
|
110000813200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000813200000
|
著者
|
福田/庄助‖絵
|
著者ヨミ
|
フクダ,ショウスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福田/庄助
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuda,Shosuke
|
記述形典拠コード
|
110000848420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000848420000
|
出版者
|
文研出版
|
出版者ヨミ
|
ブンケン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunken/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
児童内容紹介
|
太平洋戦争末期、大阪のある国民学校の児童は四国徳島の町に集団疎開した。2割が朝鮮人だった。屈折した衝突と仲直りが展開するうち、疎開先の寺が火事に合う。16人の児童が焼け死んだ。事実に基づく悲しい物語だ。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020120080
|
ISBN(10桁)
|
4-580-80462-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1988.12
|
ISBN(10桁)
|
4-580-80663-8
|
ISBN(10桁)
|
4-580-81477-0
|
TRCMARCNo.
|
89000038
|
Gコード
|
410494
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1988.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
198812
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7378
|
出版者典拠コード
|
310000194660000
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ハジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
620
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220325
|
一般的処理データ
|
19890109 1988 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|