もっとくわしいないよう

タイトル 自然の中の人間シリーズ 川と人間編
タイトルヨミ シゼン/ノ/ナカ/ノ/ニンゲン/シリーズ/カワ/ト/ニンゲンヘン
タイトル標目(ローマ字形) Shizen/no/naka/no/ningen/shirizu/kawa/to/ningenhen
タイトル標目(全集典拠コード) 700066700000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
タイトル標目(全集コード) 002527
多巻タイトル 文明を生み出す川
多巻タイトルヨミ ブンメイ/オ/ウミダス/カワ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Bunmei/o/umidasu/kawa
各巻の責任表示 岡部/守‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オカベ,マモル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡部/守
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Okabe,Mamoru
記述形典拠コード 110000217530000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000217530000
各巻の責任表示 日向山/寿十郎‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヒナタヤマ,スジュウロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日向山/寿十郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hinatayama,Sujuro
記述形典拠コード 110002171040000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002171040000
件名標目(漢字形) 河川
件名標目(カタカナ形) カセン
件名標目(ローマ字形) Kasen
件名標目(典拠コード) 510549300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カワ
学習件名標目(ローマ字形) Kawa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540346400000000
学習件名標目(漢字形) 文化
学習件名標目(カタカナ形) ブンカ
学習件名標目(ローマ字形) Bunka
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540377900000000
学習件名標目(漢字形) いね
学習件名標目(カタカナ形) イネ
学習件名標目(ローマ字形) Ine
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540492100000000
学習件名標目(漢字形) 縄文時代
学習件名標目(カタカナ形) ジョウモン/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Jomon/jidai
学習件名標目(典拠コード) 540505200000000
学習件名標目(漢字形) 水車
学習件名標目(カタカナ形) スイシャ
学習件名標目(ローマ字形) Suisha
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540429200000000
学習件名標目(漢字形) ミシシッピ川
学習件名標目(カタカナ形) ミシシッピガワ
学習件名標目(ローマ字形) Mishishippigawa
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(典拠コード) 540194000000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
累積注記  監修:志村博康 企画:農業土木学会
本体価格 ¥2000
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(10桁) 4-540-88102-7
ISBNに対応する出版年月 1989.1
TRCMARCNo. 89003045
Gコード 414225
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1989.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 39p
大きさ 31cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 517
NDC9版 517
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 B5L
『週刊新刊全点案内』号数 623
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19890130 1989 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc