タイトル
|
感受性の変革者‐エズラ・パウンド
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンジュセイ/ノ/ヘンカクシャ/エズラ/パウンド
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kanjusei/no/henkakusha/ezura/paundo
|
収録ページ
|
3-16
|
タイトル
|
ボルヘス以後
|
タイトル(カタカナ形)
|
ボルヘス/イゴ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Boruhesu/igo
|
収録ページ
|
17-33
|
タイトル
|
名詞のない動詞‐ブロツキーをめぐって
|
タイトル(カタカナ形)
|
メイシ/ノ/ナイ/ドウシ/ブロツキー/オ/メグッテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Meishi/no/nai/doshi/burotsuki/o/megutte
|
収録ページ
|
34-54
|
タイトル
|
フィクションの終焉‐ヒルデスハイマーのノンフィクション論に即して
|
タイトル(カタカナ形)
|
フィクション/ノ/シュウエン/ヒルデスハイマー/ノ/ノンフィクションロン/ニ/ソクシテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fikushon/no/shuen/hirudesuhaima/no/nonfikushonron/ni/sokushite
|
収録ページ
|
55-72
|
タイトル
|
『冬』から『四季』の眺め‐中村真一郎の四部作
|
タイトル(カタカナ形)
|
フユ/カラ/シキ/ノ/ナガメ/ナカムラ/シンイチロウ/ノ/ヨンブサク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fuyu/kara/shiki/no/nagame/nakamura/shin'ichiro/no/yonbusaku
|
収録ページ
|
73-101
|
タイトル
|
『迷路』に寄せて
|
タイトル(カタカナ形)
|
メイロ/ニ/ヨセテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Meiro/ni/yosete
|
収録ページ
|
102-119
|
タイトル
|
石川淳の小説言語
|
タイトル(カタカナ形)
|
イシカワ/ジュン/ノ/ショウセツ/ゲンゴ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ishikawa/jun/no/shosetsu/gengo
|
収録ページ
|
120-144
|
タイトル
|
批評の美食について‐河上徹太郎論
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒヒョウ/ノ/ビショク/ニ/ツイテ/カワカミ/テツタロウ/ロン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hihyo/no/bishoku/ni/tsuite/kawakami/tetsutaro/ron
|
収録ページ
|
145-162
|
タイトル
|
保田与重郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤスダ/ヨジュウロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yasuda/yojuro
|
収録ページ
|
163-186
|
タイトル
|
想望・小林秀雄
|
タイトル(カタカナ形)
|
ソウボウ/コバヤシ/ヒデオ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sobo/kobayashi/hideo
|
収録ページ
|
187-201
|
タイトル
|
中村光夫の精神劇
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナカムラ/ミツオ/ノ/セイシンゲキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nakamura/mitsuo/no/seishingeki
|
収録ページ
|
202-220
|