タイトル | 三好達治詩集 |
---|---|
タイトルヨミ | ミヨシ/タツジ/シシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Miyoshi/tatsuji/shishu |
シリーズ名 | 現代詩文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンダイシ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gendaishi/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601296800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1038 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1038 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001038 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201064 |
著者 | 三好/達治‖著 |
著者ヨミ | ミヨシ,タツジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三好/達治 |
著者標目(ローマ字形) | Miyoshi,Tatsuji |
記述形典拠コード | 110000972580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000972580000 |
出版者 | 思潮社 |
出版者ヨミ | シチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shichosha |
本体価格 | ¥854 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ISBN(10桁) | 4-7837-0856-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1989.7 |
TRCMARCNo. | 89020623 |
Gコード | 446192 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1989.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198907 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3016 |
出版者典拠コード | 310000174110000 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 911.56 |
NDC9版 | 911.56 |
図書記号 | ミミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年譜:p124〜128 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 648 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20081010 |
一般的処理データ | 19890731 1989 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 測量船全篇 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ソクリョウセン/ゼンペン |
タイトル(ローマ字形) | Sokuryosen/zenpen |
収録ページ | 12-42 |
タイトル | 南窗集から |
タイトル(カタカナ形) | ナンソウシュウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Nansoshu/kara |
収録ページ | 43-45 |
タイトル | 間花集から |
タイトル(カタカナ形) | ケンカシュウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Kenkashu/kara |
収録ページ | 46-47 |
タイトル | 霾から |
タイトル(カタカナ形) | バイ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Bai/kara |
収録ページ | 47-49 |
タイトル | 艸千里から |
タイトル(カタカナ形) | クサセンリ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Kusasenri/kara |
収録ページ | 50-57 |
タイトル | 一点鐘から |
タイトル(カタカナ形) | イッテンショウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Ittensho/kara |
収録ページ | 58-64 |
タイトル | 朝菜集から |
タイトル(カタカナ形) | アサナシュウ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Asanashu/kara |
収録ページ | 65-66 |
タイトル | 寒柝から |
タイトル(カタカナ形) | カンタク/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Kantaku/kara |
収録ページ | 67 |
タイトル | 花筐から |
タイトル(カタカナ形) | ハナガタミ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Hanagatami/kara |
収録ページ | 68-71 |
タイトル | 干戈永言から |
タイトル(カタカナ形) | カンカ/エイゲン/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Kanka/eigen/kara |
収録ページ | 72-75 |
タイトル | 故郷の花から |
タイトル(カタカナ形) | コキョウ/ノ/ハナ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Kokyo/no/hana/kara |
収録ページ | 76-79 |
タイトル | 砂の砦から |
タイトル(カタカナ形) | スナ/ノ/トリデ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Suna/no/toride/kara |
収録ページ | 80-84 |
タイトル | 駱駝の瘤にまたがつてから |
タイトル(カタカナ形) | ラクダ/ノ/コブ/ニ/マタガツテ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Rakuda/no/kobu/ni/matagatsute/kara |
収録ページ | 85-96 |
タイトル | 百たびののちから |
タイトル(カタカナ形) | モモタビ/ノ/ノチ/カラ |
タイトル(ローマ字形) | Momotabi/no/nochi/kara |
収録ページ | 97-111 |
タイトル | 国民詩雑感 |
タイトル(カタカナ形) | コクミンシ/ザッカン |
タイトル(ローマ字形) | Kokuminshi/zakkan |
収録ページ | 112-113 |
タイトル | 現代詩について |
タイトル(カタカナ形) | ゲンダイシ/ニ/ツイテ |
タイトル(ローマ字形) | Gendaishi/ni/tsuite |
収録ページ | 114-116 |
タイトル | 詩人の生活 |
タイトル(カタカナ形) | シジン/ノ/セイカツ |
タイトル(ローマ字形) | Shijin/no/seikatsu |
収録ページ | 117-121 |
タイトル | 交遊録 |
タイトル(カタカナ形) | コウユウロク |
タイトル(ローマ字形) | Koyuroku |
収録ページ | 122-123 |
タイトル | 三好達治 |
タイトル(カタカナ形) | ミヨシ/タツジ |
タイトル(ローマ字形) | Miyoshi/tatsuji |
責任表示 | 鮎川/信夫‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アユカワ,ノブオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鮎川/信夫 |
責任表示(ローマ字形) | Ayukawa,Nobuo |
記述形典拠コード | 110000036990000 |
統一形典拠コード | 110000036990000 |
収録ページ | 130-150 |
タイトル | 三好達治 |
タイトル(カタカナ形) | ミヨシ/タツジ |
タイトル(ローマ字形) | Miyoshi/tatsuji |
責任表示 | 高橋/和巳‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカハシ,カズミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/和巳 |
責任表示(ローマ字形) | Takahashi,Kazumi |
記述形典拠コード | 110000579250000 |
統一形典拠コード | 110000579250000 |
タイトル | 三好達治 |
タイトル(カタカナ形) | ミヨシ/タツジ |
タイトル(ローマ字形) | Miyoshi/tatsuji |
責任表示 | 石川/淳‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イシカワ,ジュン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/淳 |
責任表示(ローマ字形) | Ishikawa,Jun |
記述形典拠コード | 110000071490000 |
統一形典拠コード | 110000071490000 |
タイトル | 自然としての状況 |
タイトル(カタカナ形) | シゼン/ト/シテ/ノ/ジョウキョウ |
タイトル(ローマ字形) | Shizen/to/shite/no/jokyo |
責任表示 | 清水/昶‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | シミズ,アキラ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/昶 |
責任表示(ローマ字形) | Shimizu,Akira |
記述形典拠コード | 110000498850000 |
統一形典拠コード | 110000498850000 |
収録ページ | 151-160 |