| タイトル | 藤沢周平と山本周五郎 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | フジサワ/シュウヘイ/ト/ヤマモト/シュウゴロウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Fujisawa/shuhei/to/yamamoto/shugoro | 
| サブタイトル | 時代小説大論議 | 
| サブタイトルヨミ | ジダイ/ショウセツ/ダイロンギ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jidai/shosetsu/dairongi | 
| 著者 | 佐高/信‖著 | 
| 著者ヨミ | サタカ,マコト | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐高/信 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sataka,Makoto | 
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。評論家。著書に「小泉純一郎を嗤う」ほか多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000457360000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000457360000 | 
| 著者 | 高橋/敏夫‖著 | 
| 著者ヨミ | タカハシ,トシオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/敏夫 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Toshio | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1952〜 | 
| 著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。早稲田大学文学部、同大学院教授。 | 
| 記述形典拠コード | 110000583520000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000583520000 | 
| 件名標目(漢字形) | 歴史・時代小説 | 
| 件名標目(カタカナ形) | レキシ/ジダイ/ショウセツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Rekishi/jidai/shosetsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511477500000000 | 
| 出版者 | 毎日新聞社 | 
| 出版者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 英雄ではなく庶民を、力ではなく生活を、正史ではなく闇の歴史を描いた歴史小説の魅力を語り尽くし、日本史のなかの「民衆的なるもの」を捉えなおす画期的対談。両著者それぞれが選んだ「時代小説20選」も収録する。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-620-31679-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.11 | 
| TRCMARCNo. | 04061119 | 
| Gコード | 31461232 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200411 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7904 | 
| 出版者典拠コード | 310000197590000 | 
| ページ数等 | 239p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.26 | 
| NDC9版 | 910.263 | 
| 図書記号 | サフ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1401 | 
| ストックブックスコード | SS | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20100305 | 
| 一般的処理データ | 20041203 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |