| タイトル | 魚の手帖 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウオ/ノ/テチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Uo/no/techo |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | サカナ/ノ/テチョウ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Sakana/no/techo |
| サブタイトル | 江戸時代の図譜と文献例とでつづる魚の文学図鑑 |
| サブタイトルヨミ | エド/ジダイ/ノ/ズフ/ト/ブンケンレイ/トデ/ツズル/ウオ/ノ/ブンガク/ズカン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Edo/jidai/no/zufu/to/bunkenrei/tode/tsuzuru/uo/no/bungaku/zukan |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) | エド/ジダイ/ノ/ズフ/ト/ブンケンレイ/トデ/ツズル/サカナ/ノ/ブンガク/ズカン |
| タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) | Edo/jidai/no/zufu/to/bunkenrei/tode/tsuzuru/sakana/no/bungaku/zukan |
| 著者 | 尚学図書・言語研究所‖編集 |
| 著者ヨミ | ショウガク/トショ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尚学図書 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shogaku/Tosho |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ショウガク/トショ/ゲンゴ/ケンキュウジョ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Shogaku/Tosho/Gengo/Kenkyujo |
| 記述形典拠コード | 210000094650001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000094650000 |
| 責任表示に関する注記 | 監修:望月賢二 |
| 件名標目(漢字形) | 魚類 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョルイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyorui |
| 件名標目(典拠コード) | 510655700000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥2136 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090030000 |
| ISBN(10桁) | 4-09-504081-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1991.5 |
| TRCMARCNo. | 91011556 |
| Gコード | 969875 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1991.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 178,8p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 487.5 |
| NDC9版 | 487.5 |
| 図書記号 | ウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 731 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130517 |
| 一般的処理データ | 19910419 1991 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |