タイトル
|
剣の精神誌
|
タイトルヨミ
|
ケン/ノ/セイシンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ken/no/seishinshi
|
サブタイトル
|
無住心剣術の系譜と思想
|
サブタイトルヨミ
|
ムジュウシン/ケンジュツ/ノ/ケイフ/ト/シソウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mujushin/kenjutsu/no/keifu/to/shiso
|
シリーズ名
|
ノマド叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ノマド/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nomado/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601471900000000
|
著者
|
甲野/善紀‖著
|
著者ヨミ
|
コウノ,ヨシノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
甲野/善紀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kono,Yoshinori
|
記述形典拠コード
|
110000386440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000386440000
|
件名標目(漢字形)
|
剣道
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kendo
|
件名標目(典拠コード)
|
510714800000000
|
出版者
|
新曜社
|
出版者ヨミ
|
シンヨウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shin'yosha
|
本体価格
|
¥3300
|
内容紹介
|
江戸期、針ヶ谷夕雲にはじまり、三代真理谷円四郎で滅んだ幻の無住心剣術とは? 身体感覚を通して無為自然<相ヌケ>を求めたその思想と技とは? 埋もれた史料を博捜して未踏の領域に分け入り、<武>の豊饒な可能性をきり拓く。
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180120050000
|
ISBN(10桁)
|
4-7885-0391-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1991.4
|
TRCMARCNo.
|
91013149
|
Gコード
|
976152
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1991.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3329
|
出版者典拠コード
|
310000175770000
|
ページ数等
|
430p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
789.3
|
NDC9版
|
789.3
|
図書記号
|
コケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
741
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
733
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19930930
|
一般的処理データ
|
19910510 1991 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|