もっとくわしいないよう

タイトル 味覚の歴史
タイトルヨミ ミカク/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Mikaku/no/rekishi
サブタイトル フランスの食文化-中世から革命まで
サブタイトルヨミ フランス/ノ/ショクブンカ/チュウセイ/カラ/カクメイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Furansu/no/shokubunka/chusei/kara/kakumei/made
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Savoring the past
著者 バーバラ・ウィートン‖著
著者ヨミ ウィートン,バーバラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wheaton,Barbara
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) バーバラ/ウィートン
著者標目(ローマ字形) Uiton,Babara
記述形典拠コード 120001512610001
著者標目(統一形典拠コード) 120001512610000
著者 辻/美樹‖訳
著者ヨミ ツジ,ミキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/美樹
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Miki
記述形典拠コード 110001544240000
著者標目(統一形典拠コード) 110001544240000
件名標目(漢字形) 食生活-フランス
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ-フランス
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu-furansu
件名標目(典拠コード) 510986620610000
件名標目(漢字形) 料理(西洋)-フランス
件名標目(カタカナ形) リョウリ(セイヨウ)-フランス
件名標目(ローマ字形) Ryori(seiyo)-furansu
件名標目(典拠コード) 511464720120000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥4000
内容紹介 チョコレートは媚薬だった。中世史に毒殺事件が多いことの真相は? などの話題が満載。著者はアナール学派の成果を利用し、食べることを手がかりにして人間の歴史を書いた。訳者は料理が家の芸だから、この種の話ならお手のもの。(丸谷才一)
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ISBN(10桁) 4-469-25044-9
ISBNに対応する出版年月 1991.7
TRCMARCNo. 91022521
Gコード 468498
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1991.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 478p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 383.8
NDC9版 383.835
図書記号 ウミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p410〜432
『週刊新刊全点案内』号数 744
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250314
一般的処理データ 19910726 1991 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc