| タイトル | むく鳥のゆめ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムクドリ/ノ/ユメ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mukudori/no/yume |
| シリーズ名 | ひろすけ童話絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヒロスケ/ドウワ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hirosuke/dowa/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606946600000000 |
| 著者 | 浜田/広介‖作 |
| 著者ヨミ | ハマダ,ヒロスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜田/広介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamada,Hirosuke |
| 記述形典拠コード | 110000799910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000799910000 |
| 著者 | 網中/いづる‖絵 |
| 著者ヨミ | アミナカ,イズル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 網中/いづる |
| 著者標目(ローマ字形) | Aminaka,Izuru |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年生まれ。書籍の装画、挿絵を手がける。 |
| 記述形典拠コード | 110003669070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003669070000 |
| 出版者 | 集英社 |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | もうこの世にいなくなってしまった母さん鳥を、栗の木のほらで待ち続けるむく鳥の子ども。ある雪の夜、子どもの鳥がみた夢は…。母を恋う気持ちが、やさしさを育むことを静かに語る絵本。 |
| 児童内容紹介 | ムクドリの子は、とうさん鳥とくらしていました。いくら待っても、かあさんは帰ってきませんでした。ある夜かさこそと、かあさんのはねの音がしたような気がして目がさめましたが、それはかれ葉が鳴っているのでした。ムクドリの子は、1まいだけのこったかれ葉を、飛ばないように長い毛でしっかりと結びつけてやりました。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-08-299009-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.12 |
| TRCMARCNo. | 04064149 |
| Gコード | 31467382 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| 出版者典拠コード | 310000174320000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | アム |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ハム |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1403 |
| ストックブックスコード | SS |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20041217 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |