もっとくわしいないよう

タイトル 作品としての社会科学
タイトルヨミ サクヒン/ト/シテ/ノ/シャカイ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Sakuhin/to/shite/no/shakai/kagaku
シリーズ名 同時代ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジダイ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojidai/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 600663100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 95
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 95
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000095
著者 内田/義彦‖著
著者ヨミ ウチダ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/義彦
著者標目(ローマ字形) Uchida,Yoshihiko
記述形典拠コード 110000151710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000151710000
件名標目(漢字形) 社会科学
件名標目(カタカナ形) シャカイ/カガク
件名標目(ローマ字形) Shakai/kagaku
件名標目(典拠コード) 510406100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1068
内容紹介 社会科学を学ぶことはドラマである。アダム・スミス、河上肇、中江兆民らの著作をどう読み込むかの実例を通して、学問の厳しさと面白さをいきいきと語り、社会認識を人間的自覚の中軸にすえることの重要性を説いた社会科学入門。
ISBN(10桁) 4-00-260095-5
ISBNに対応する出版年月 1992.2
TRCMARCNo. 92005305
Gコード 643872
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1992.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 380p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
NDC8版 301
NDC9版 301
図書記号 ウサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 大佛次郎賞
賞の回次(年次) 第8回
『週刊新刊全点案内』号数 771
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20110826
一般的処理データ 19920221 1992 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc