| タイトル | NHK電子立国日本の自叙伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エヌエイチケー/デンシ/リッコク/ニホン/ノ/ジジョデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Enueichike/denshi/rikkoku/nihon/no/jijoden |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/デンシ/リッコク/ニホン/ノ/ジジョデン |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 703875200000000 |
| 巻次 | 下 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 著者 | 相田/洋‖著 |
| 著者ヨミ | アイダ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 相田/洋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aida,Yutaka |
| 記述形典拠コード | 110001549920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001549920000 |
| 件名標目(漢字形) | 半導体 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハンドウタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Handotai |
| 件名標目(典拠コード) | 511311800000000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1456 |
| 内容紹介 | 日本はアメリカで登場した集積回路ICの技術を民生用に利用した。70年代に繰り広げられた熾烈な電卓戦争が、停滞していた日本の半導体技術をいっきに飛躍させた。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080080000 |
| ISBN(10桁) | 4-14-008793-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.2 |
| TRCMARCNo. | 92005850 |
| Gコード | 649315 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 403p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 549.8 |
| NDC9版 | 549.8 |
| 図書記号 | アエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 大川出版賞 |
| 賞の回次(年次) | 第1回 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 785 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 772 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070330 |
| 一般的処理データ | 19920228 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |