| タイトル | 図説書法のすべて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツ/ショホウ/ノ/スベテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/shoho/no/subete |
| サブタイトル | 書の基礎技法とその源流 |
| サブタイトルヨミ | ショ/ノ/キソ/ギホウ/ト/ソノ/ゲンリュウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sho/no/kiso/giho/to/sono/genryu |
| 著者 | 王/学仲‖著 |
| 著者ヨミ | オウ,ガクチュウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 王/学仲 |
| 著者標目(ローマ字形) | O,Gakuchu |
| 記述形典拠コード | 110001735910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001735910000 |
| 著者 | 桃山/艸介‖訳 |
| 著者ヨミ | モモヤマ,ソウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桃山/艸介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Momoyama,Sosuke |
| 記述形典拠コード | 110000993180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000993180000 |
| 件名標目(漢字形) | 書道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shodo |
| 件名標目(典拠コード) | 510933900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 漢字 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanji |
| 件名標目(典拠コード) | 510600900000000 |
| 出版者 | マール社 |
| 出版者ヨミ | マールシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Marusha |
| 本体価格 | ¥2718 |
| 内容紹介 | 書法の細部の運筆と全体の構造、書体と歴史などを解説し、絵や図版を多く用いて、書の様々な技法を解りやすく説明する。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160050000000 |
| ISBN(10桁) | 4-8373-1252-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.4 |
| TRCMARCNo. | 92011718 |
| Gコード | 668887 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7965 |
| 出版者典拠コード | 310000197940000 |
| ページ数等 | 319p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 728.4 |
| NDC9版 | 728.4 |
| 図書記号 | オズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 王学仲略年譜:p318〜319 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 779 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19930930 |
| 一般的処理データ | 19920417 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |