| タイトル | 真綿の文化誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マワタ/ノ/ブンカシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mawata/no/bunkashi |
| シリーズ名 | 昆虫利用科学シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コンチュウ/リヨウ/カガク/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Konchu/riyo/kagaku/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601292600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 嶋崎/昭典‖著 |
| 著者ヨミ | シマザキ,アキノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嶋崎/昭典 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimazaki,Akinori |
| 記述形典拠コード | 110001779590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001779590000 |
| 件名標目(漢字形) | 絹-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | キヌ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kinu-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510724210020000 |
| 出版者 | サイエンスハウス |
| 出版者ヨミ | サイエンス/ハウス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saiensu/Hausu |
| 本体価格 | ¥1748 |
| 内容紹介 | 蚕という昆虫が吐く絹によって築かれてきた絹産業の中で、庶民の生活の中に埋もれて生きつづけてきた真綿や紬。真綿のつくり方、紬糸のつくり方、真綿の詩など、真綿のもつ不思議さをひもとく。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080120000 |
| ISBN(10桁) | 4-915572-53-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1992.6 |
| TRCMARCNo. | 92023891 |
| Gコード | 708743 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1992.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2962 |
| 出版者典拠コード | 310000173960000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 586.4 |
| NDC9版 | 586.4 |
| 図書記号 | シマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 792 |
| 流通コード | J |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19930930 |
| 一般的処理データ | 19920724 1992 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |