もっとくわしいないよう

タイトル ふるさとの歌
タイトルヨミ フルサト/ノ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Furusato/no/uta
タイトル標目(全集典拠コード) 709017600000000
サブタイトル カラー版日本の民謡
サブタイトルヨミ カラーバン/ニホン/ノ/ミンヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karaban/nihon/no/min'yo
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
多巻タイトル 中部
多巻タイトルヨミ チュウブ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chubu
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
各巻の巻のタイトル 長野・山梨・静岡・愛知・岐阜
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(カタカナ形) ナガノ/ヤマナシ/シズオカ/アイチ/ギフ
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(ローマ字形) Nagano/yamanashi/shizuoka/aichi/gifu
著者 町田/佳聲‖監修
著者ヨミ マチダ,カショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 町田/佳声
著者標目(ローマ字形) Machida,Kasho
記述形典拠コード 110001773380001
著者標目(統一形典拠コード) 110001773380000
著者 竹内/勉‖監修
著者ヨミ タケウチ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/勉
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Tsutomu
記述形典拠コード 110000599450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000599450000
著者 主婦と生活社‖編
著者ヨミ シュフ/ト/セイカツシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 主婦と生活社
著者標目(ローマ字形) Shufu/To/Seikatsusha
記述形典拠コード 210000090990000
著者標目(統一形典拠コード) 210000090990000
件名標目(漢字形) 民謡-日本
件名標目(カタカナ形) ミンヨウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Min'yo-nihon
件名標目(典拠コード) 511411220360000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 民謡-中部地方
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ミンヨウ-チュウブ/チホウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Min'yo-chubu/chiho
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511411221420000
出版者 主婦と生活社
出版者ヨミ シュフ/ト/セイカツシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/To/Seikatsusha
本体価格 ¥1500
TRCMARCNo. 92117152
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1969.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 196904
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3061
出版者典拠コード 310000174410000
ページ数等 152p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 388.91
NDC9版 388.91
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料種別表示 複合媒体資料
付属資料の種類と形態 レコード(2枚 18cm)
巻冊記号 6
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 388.915
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 388.915
付属資料の資料種別 E0
利用対象 L
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 I
最終更新日付 20160513
一般的処理データ 19920911 1969 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc