| タイトル | この木なんの木 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コノ/キ/ナンノ/キ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kono/ki/nanno/ki |
| 著者 | 佐伯/浩‖著 |
| 著者ヨミ | サイキ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐伯/浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saiki,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1932年島根県生まれ。鳥取大学農学部卒業。鳥取大学助教授等を経て現在、京都大学農学部教授。農学博士。専門は木材構造学。著書に「図説繊維の形態」「木材の構造」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110001670300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001670300000 |
| 件名標目(漢字形) | 木材 |
| 件名標目(カタカナ形) | モクザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Mokuzai |
| 件名標目(典拠コード) | 511423600000000 |
| 出版者 | 海青社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
| 本体価格 | ¥1554 |
| 内容紹介 | 住まいの内装や家具、器具など生活の中で接する木、公園や近郊など身近な自然の樹から百十数種を取り上げて、肉眼で見える木目の特徴から木の名を探っていく道筋を説明する。木と親しみ、ウッドウォッチングを楽しんでみませんか。 |
| ジャンル名 | M |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
| ISBN(10桁) | 4-906165-51-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1993.8 |
| TRCMARCNo. | 93028214 |
| Gコード | 866353 |
| 出版地,頒布地等 | 大津 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1150 |
| 出版者典拠コード | 310000165570000 |
| ページ数等 | 132p 図版16p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 657.2 |
| NDC9版 | 657.2 |
| 図書記号 | サコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 843 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19930930 |
| 一般的処理データ | 19930813 1993 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |