タイトル
|
河童の系譜
|
タイトルヨミ
|
カッパ/ノ/ケイフ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kappa/no/keifu
|
サブタイトル
|
われらが愛する河童たち
|
サブタイトルヨミ
|
ワレラ/ガ/アイスル/カッパタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Warera/ga/aisuru/kappatachi
|
著者
|
安藤/操‖著
|
著者ヨミ
|
アンドウ,ミサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安藤/操
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ando,Misao
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年千葉県生まれ。現在公立小学校長。千葉かっぱ村村議会議長。
|
記述形典拠コード
|
110000048950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000048950000
|
著者
|
清野/文男‖著
|
著者ヨミ
|
セイノ,フミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清野/文男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seino,Fumio
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年北海道芦別市生まれ。現在房総民俗学会会員、日本報道写真連盟会員。
|
記述形典拠コード
|
110000549320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000549320000
|
件名標目(漢字形)
|
かっぱ(河童)
|
件名標目(カタカナ形)
|
カッパ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kappa
|
件名標目(典拠コード)
|
510022800000000
|
出版者
|
五月書房
|
出版者ヨミ
|
ゴガツ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gogatsu/Shobo
|
本体価格
|
¥2330
|
内容紹介
|
いたずら者の河童、どこか憎めない河童、義理がたく恩返しする河童…など古今東西の河童たちについて語り、今も残る河童の遺物やミイラを紹介し、河童実在論を探る。民話研究家とカメラマンのコンビが、河童たちの魅力に迫る。
|
ジャンル名
|
C
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040040020000
|
ISBN(10桁)
|
4-7727-0127-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
1993.9
|
TRCMARCNo.
|
93031405
|
Gコード
|
879445
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1993.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199309
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2409
|
出版者典拠コード
|
310000171090000
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
388.1
|
NDC9版
|
388.1
|
図書記号
|
アカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
847
|
特殊な版表示
|
新装版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19930930
|
一般的処理データ
|
19930917 1993 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|