タイトル | 古本屋奇人伝 |
---|---|
タイトルヨミ | フルホンヤ/キジンデン |
タイトル標目(ローマ字形) | Furuhon'ya/kijinden |
著者 | 青木/正美‖著 |
著者ヨミ | アオキ,マサミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青木/正美 |
著者標目(ローマ字形) | Aoki,Masami |
著者標目(著者紹介) | 1933年東京生まれ。都立高校中退後、古本屋を開業。古書業界史に興味を抱く一方、書簡・日記などの蒐集にも励む。著書に「古本屋四十年」「古本屋控え帖」など。 |
記述形典拠コード | 110000005810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000005810000 |
件名標目(漢字形) | 古書 |
件名標目(カタカナ形) | コショ |
件名標目(ローマ字形) | Kosho |
件名標目(典拠コード) | 510737600000000 |
件名標目(漢字形) | 伝記-日本 |
件名標目(カタカナ形) | デンキ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Denki-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511203820350000 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
本体価格 | ¥2524 |
内容紹介 | 古本界は個性的な人物に満ちている。学者はだしの業績を遺した人、酒と女と本を愛した収集マニア、無限界を闊歩する文献配達人など、古書界の稀人・鬼人の生涯を追いながら、過ぎ来し時代に深い感慨を寄せる異色の人物伝。 |
ジャンル名 | D |
ジャンル名(図書詳細) | 020050000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-490-20222-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.9 |
TRCMARCNo. | 93032716 |
Gコード | 882158 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199309 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
出版者典拠コード | 310000185490000 |
ページ数等 | 250p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 024.8 |
NDC9版 | 024.8 |
図書記号 | アフ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 849 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19930922 |
一般的処理データ | 19930920 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |