タイトル | 電磁波はなぜ恐いか |
---|---|
タイトルヨミ | デンジハ/ワ/ナゼ/コワイカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Denjiha/wa/naze/kowaika |
サブタイトル | 暮らしの中のハイテク公害 |
サブタイトルヨミ | クラシ/ノ/ナカ/ノ/ハイテク/コウガイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurashi/no/naka/no/haiteku/kogai |
シリーズ名 | プロブレムQ&A |
シリーズ名標目(カタカナ形) | プロブレム/キュー/アンド/エー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Puroburemu/kyu/ando/e |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | プロブレム/Q/&/A |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603026800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
著者 | 天笠/啓祐‖著 |
著者ヨミ | アマガサ,ケイスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天笠/啓祐 |
著者標目(ローマ字形) | Amagasa,Keisuke |
記述形典拠コード | 110000034140000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000034140000 |
件名標目(漢字形) | 電磁波 |
件名標目(カタカナ形) | デンジハ |
件名標目(ローマ字形) | Denjiha |
件名標目(典拠コード) | 511926400000000 |
出版者 | 緑風出版 |
出版者ヨミ | リョクフウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ryokufu/Shuppan |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 家庭や職場、大気中に飛び交う電磁波が日常生活にトラブルを起こしだした。噂される電子レンジ、携帯電話、リニア・モーターカー、AT車は大丈夫なのか、など、ハイテク時代の新しい公害を考える。 |
ジャンル名 | M |
ジャンル名(図書詳細) | 120040010000 |
ISBN(10桁) | 4-8461-9372-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 1993.10 |
TRCMARCNo. | 93035336 |
Gコード | 893431 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8977 |
出版者典拠コード | 310000201830000 |
ページ数等 | 163p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 547.51 |
NDC9版 | 547.51 |
図書記号 | アデ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 852 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140516 |
一般的処理データ | 19931022 1993 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |